NEC UNIVERGE BLUEフルクラウド登場間近????? | 東京中央区ビジネスフォンおやじのビジネスフォン・ネットワークお客様が知ってお得な事

NEC UNIVERGE BLUEフルクラウド登場間近?????

 おはようございます!(*^▽^*)

 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 幕張メッセに行ってきました・・・会場までは暑くて大変でした・・・上着着てたので(笑)

 

 プロ野球交流戦もあるのでユニフォーム姿の人も多かったです。

 

 時間的に、みんな仕事休みなの!?まさかリモートワーク!?(爆)

 

 

 知り合いが、転職してネットワークセキュリテ関係で、会場にいたのでそちらも顔を出してきました。

 

 ちょっと、うちのお客様規模だと提案は難しい!?

 

 企業の、ネットワーク上を巡回して監視、脆弱性が発見されるとレポートや、PC画面上で確認が出来ます。

 

 更に、相談対処まで面倒を見るそうです。

 

 

 個人的には、NEC UNIVERGE BLUEのフルクラウド情報の収集でした。

 

 展示自体は、コールセンター向けのシステムとなっていましたが。

 

 まあ、一般企業でも導入は可能かなと・・・ただし詳細情報はまだまだありません。

 

 参考展示に近いです(・_・;)

 

 

 従来の、クラウドPBXとの一番の違いは、管理や設定に不安があったり人材が居ないという企業でも、私達が保守出来るので安心して導入出来るかと想います。

 

 

 ヤマハの、ブースが広かったのがちょっと意外でした。

 

 サラッと見ましたが主に今後の10Gbpsネットワーク関連商品でした。

 

 ヤマハに限らず、徐々に10Gbps商品は増えています。

 

 

 既存の、CAT5E、CAT6のLAN配線で5Gbps、2.5Gbpsでの通信も可能となっている機器が多いです。

 

 ちなみに、パソコンのLANカードも対応している事が必要です。

 

 もっとも、一般企業で10Gベースの通信速度が必要!業務に支障が!という場合は少ないです(;^_^A

 

 

 ここでも、再三ご説明していますがネットワークは、全体の機器構成での処理能力で性能が決まります。

 

 

 さて、6月も折り返しになりました。

 

 この週末も、楽しく笑顔でお過ごしください(#^^#)

 

 感謝です!

                                                

オフィスの電話環境はそのままでスマートフォン,パソコンとの連携機能

 

AspireWXPlusとクラウドのハイブリッドサービス

NEC UNIVERGE BLUE

CONNECT(スマフォ連携・チャット)だけのライトが新登場!

 


 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ