え〜ッ?!
 
ス、スノ⛄️が〜
 

 

 

3月にこんな冠👑番組

 

やるよ〜

 

3/6からの全4週です。

 

テレ東ですよ、テレ東と

スノ⛄️との繋がりといえば

アニメの主題歌に♪STORY

が使われたくらい?!

です!
 

 

この小宮ディレクターと
いえば、スノ⛄️ファンには
お馴染み!
 
まず、ショッピーの親友で
あり、バラエティ番組の
ディレクターですね。
 
わたしが知るいちばん古い
記憶だとデビュー前の
深夜のバラエティ番組
 

 

にも関わってました。

 

Snow Man VS 

    お笑い第7世代

の対決番組でした。

 

第1弾は、19年8月

翌年デビューは、決まってました。

 

しかし、最近は、第7世代ってどこ行った〜

 

MCが、まだ吉本だったプペル西野氏

(YouTubeでスノ⛄️をホメてましたけど

そこに至るまでの自分の話が長いわぁ予防)

 

今では共演する方々が、

お褒めの言葉を口にする。

 

 

プペルといえば、『ハニーレモンソーダ』と

 

同時期だったワキョロキョロ

 

YouTubeは、見ていたので

彼らの身体の張り方は、

ある程度分かっていてたけれ

ど、それが地上波TVになると

どんなものなのか…

興味がありました。

 

とにかくアイドルらしくなく

増してジャニーズらしく無く

身体を張る彼ら!

水を得た魚のように真っ直ぐ

にその期待に応えようとする

その姿勢にブレは無く、この

チャンスを物にしようとする

貪欲さは、共演の芸人さんを

凌駕するほどでした。

 

こんなに、真面目で、お茶目

で、気が効く、そして、

ジャニーズというブランドを

持つ彼ら…

悪いけれど、今までのジャニ

ーズや、下手するとどの芸人

さんにも負けない存在感があ

ったように見えたんです。

それは、わたしの贔屓目かも

しれないけれど…

 

でも、それはその後の

『それスノ』にも繋がった

んじゃないかな…?!

なんて思ったりもしてます。

 

 

 第2 弾が、12月

第3弾は、デビュー後の

20年3月でした。

 

そのどちらも面白くて

楽しかったです。

 

何気なくカッコいいの、

スノ⛄️ってネ

 

 
今年の元旦は、コレでした。

 

 

 

 

今やジャニーズの稼ぎ頭
だもの!
 
また、親友しょっぴーとの
こんなミニドラマもありまし
たね。

 

 

しょっぴーの…
なんてゆうか…
独特の笑いの間があります
よね。
 
Snow Manのメンバーって
それこそ9色の笑いのツボが
あるし…

小宮ディレクター

これからもSnow Manを

よろしくお願いします!


さて、ちょっと話がかわりますが、

SixTONESってそれぞれ個人活動の
 
いい仕事もらってるなぁ…キョロキョロ
 
って、フト思ったんですよね。
 
 でもわたしは、逆に今の

スノ⛄️にはグループ活動を

頑張って欲しい!と思って

ます。

ま、良い仕事なら受けるのは当然だけど、
 
ストとは、カラーが違うのでストは、スト
 
スノ⛄️は、スノですけどね、もちろん。
 

今、みんなで手を取って
 
走れば、後からきっといい
 
形になると思うし、
 
今は、Snow Manという名前
 
知ってもらう事ですよね。
 
きっとファンの方たちの多く
 
そう思ってるんじゃないん
 
ですかねぇ。
 
とにかく
3月も楽しみがいっぱい
だよ〜ん飛び出すハート
 
 
 
動画、画像お借りしました。