2005-11saisho


==================================================

ALL PHOTOs>
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project

==================================================


二周目開始しました。
他のタイトルと平行してプレイしていますので
プレイ日記の更新は週に2~3回になりそうです。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


主人公について>>


名前:J・ソマーズ
性別:女性
年齢:22歳
戦闘員タイプ


渾名は某ヒロインの名前で。
地上最強の美女ゆうたらアレだろう!
テニスボールも一捻り!
走るのも速いし!ヘリと同じ速度で走るのさ。
バイオニック組織移植。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


2253-12-02


D3エレベーターホール、休息中の状態で覚醒。
すぐD1に向かい、ハンガーデッキへ。
操縦訓練をします。


訓練をするたびに「一方その頃」ラッシュ



一度目(12:30頃)
『地球政府 大統領官邸』


ベーカー補佐官とジョージ・タフト大統領の会話。
「エノラ・タフトは火星反乱軍に誘拐されたようです」


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


二度目(12:49頃)
『火星では、火星暫定政府主席がストレス発散旅行をしていた~』


アンナ・グレース女史登場。
すべてはアリアンの導きのままに。なるほど。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


三度目(13:10頃)
『エステルは艦内から、ネーバルの大提督と通信会話をしている~』


エステル・エイン艦氏族・アストラーダ
「反乱軍と接触、艦に乗り込むことに成功しました」


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


四度目(13:30頃)
『地球政府 大統領官邸前』

「本日をもって、私、ジョージ・タフトは地球大統領及び、
 太陽系連合議長の職を辞職します」

おじーちゃんいきなり退陣。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


五度目(14:00頃)
『火星大議会 
 この日、火星議会は火星解放戦線欠席のまま
 同党の非合法化を可決』


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


訓練はこんだけやってトータルたった+15でした。
戦闘員タイプなので初期値60
操縦技能75になりました。



14:30~

訓練にまったく身が入らないPC、ひとまず食堂へ行きました。
D3エレベーターホールに降りると、後方通路から丁度ヤガミが!


わぁーーーーん!!会いたかったよーーーーぅ!!
ダッシュで抱きつければいいが無理なので○ボタン押下。

あーあー。ヤガミしか目に入ってないっつの。

彼も他のNPC(よく観てなくて誰だか認識も出来てない(笑))も
おっきな上機嫌マークつけて歩いてました。


声を掛けると、「Jは挨拶した」のような表示。
最初だからかな?


ヤガミは穏やかな表情で、何度も聴いたこの話。


『本当は昔、子供に夢を与える仕事をしていたんだ。
コンピューターゲームを作ってた。
それがなんで、こうか・・・か?
 死ぬ時に、どうしても逢いたい人がいたんだ。
 ・・・この言葉だけは、嘘にしたくなかったから。
 だから今、俺はここにいる


最初の挨拶代わりに身の上話なんですね。
そのあとで、通常通りPC側のコマンド選択になったため
今回は世間話を選びました。
PC、「亀はひっくり返すとカワイイよね」の話。
もーーーいきなり何の話してんのこの娘。


するとヤガミ微笑む。ぎゃー♪
コレコレ、この表情、この瞳が好きなのよう!
何度も繰り返された対応のはずなのに、しばらく
間ァ空いてるから、また喜びの舞。こ、懲りない。


さて興味津々のパラメータはどんな?

この最初の声掛けによって、

ヤガミPC
+61>189/+31>103/±0>060/-10>050

これからどうなるのかな。



==================================================


二周目のプレイも、この日記の「Firstly」にあるように
同じく恋愛メインです。一周目や、先月までのNPC観察プレイと
似たような展開になりそうですが、もう少し変化があるといいと思います。


一番困難なものは何か。一途プレイだということがわかったので


今回の課題は

◇なるべく本命一人。ヨロメキは尊重!(何)
◇なるべくNPCから話し掛けてもらうように放置。
◇付き纏いはほどほどに。


不殺プレイは目指さない。
殺害数を前回より減らせればいい。
殺戮には変わりなし。


◇ヤガミが戦死したらリセット。
◇アイアンが戦死したらリセット。(for ED)
◇PCが死んでも、セーブデータからやり直し
(最初からやり直さない)


何が観たいって観てないあの台詞です。
一周目のEDでは拝めなかったラストです。
目標はその都度、決めたり外したり。


彼の「どうしても逢いたい人」にPCがなれるように、
今回ものんびーり頑張ります。



さて。ゆっくり舞踏を始めましょう。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

本日の舞踏theme

"THE PLANETS,Op.32" GUSTAV HOLST
Mars,The Bringer of War

LORIN MAAZEL,Conductor
ORCHESTRE NATIONAL DE FRANCE