shikaku-kainyu01

(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
<視覚介入:ヤガミ>

==================================================


2253-10-04 05:00~ 半舷休息
停泊中海域に赤い点ふたつ。火星全体では12個に増加。


ヤガミ:ケ129/アキリーズ:ケ142/大尉:ケ109



再開するなりアキリーズに悩み事を聞いてみたら沈黙される。
ハンガーでヤガミに話し掛けると「後にしてくれ」
艦橋に戻ろうとするとヤガミ、「頼みがある」「ニャンコポンに信頼していると」
伝言快諾でケ-15。先ほどまで彼はデッキでニャメとは話していたのに。
たった今すぐそこ通り過ぎていくじゃない、自分で言えよ。とは言えないPC。



エレベータ前でTAGAMIと会話。久しぶりに観ましたこのひと。
「ニャメは私と夫を追って生きてる」とか何とか教えてくれました。


いろいろ複雑な事情があるんですね。他のタイトルはやってないのでわからないです。
アルファのサーガ本もたっかいのに取り寄せてみたんですがサッパリ(笑)。
特典CD-ROMに絢爛舞踏祭のプレストーリー(?)が入ってて、ヤガミが
ちょこっと登場する、ものすごーく短い文章を読んで嬉しくなりました。

たったそれだけの為に買ったようなものなんだけど、読めて良かった。ヤガミだもん。
他に公式で新しく追おうとしたら、冬季発売のドラマCDだけですから。
それも、声のイメージが万が一違えば自分の中での充足度は減るだろうし。

GPオーケストラは、彼がどこかにいるなら、きっと買い。
どこにも欠片も無ければ、様子を見て。



おお逸れた。


12:30~

PC、トレーニングルームでストレス解消。
サンドバッグに叩きつける拳。ニ連続いっとく。


14:00~

入り口で水測セラから敵発見の報告。振り返ったらクリサリスが立っていました。
気持ちが荒んでるので、甘えたくなって世間話を持ち掛けます。
一呼吸おいて、さぁ「見つめ」・・・コマンド使う前に恵ちゃんがいきなり
TRの扉を開けて入ってきました。ぎゃッ吃驚。さすが特殊能力保持者、
クリス父さんの危機を感知したのか?!(笑)
PCに向いていたクリサリス、すぐ恵に声を掛けていました。
あ、危なかった。PC、トレーニングルームを出ます。
やっぱりクリサリスに手出しはならぬ。今まで通りアドバイスだけもらうべし。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


艦橋で第1種戦闘配置にするも、高速軍用艦(補給)に戦域外に逃げられる。
何もしないうち戦闘終了。半舷休息に戻し、席を立ちます。


前を行くアキリーズ「後にしてくれ」、
話し掛けて来たヤガミ「何でもない」、話し掛けて「後に~」。
るーる~るる~。凹みっぱなし。


再び第1種戦闘配置、再び逃げられる。
艦橋のメンバーは普段は仕事熱心なのに戦闘時の離席頻度激しく、
「返事がない・・・」じゃなければBALLSが返答する始末。


合間にドランジ大尉と食事のみ。会話なし。
配給を取りに来たアキリーズに話し掛けるも、ケ上がる。
食事に誘うと「俺パスね」 →怒る、ケ上がる。
食事に誘うリトライ、「気乗りのしない」に対してPC側のコマンド
「強引に誘う」「後押しするように促す」など、相手に対して不快感を与えるよな
選択肢しか表示されない。後者を選び、同じく「気乗りのしない」返事。(ケ-3)


第1種戦闘配置、同上。

アルシアとシレーンの間の海域に5つの赤い点が集まってきました。
他は6つ散らばっています。

シレーンでは陸戦投入失敗、TAGAMI死亡。人材13人戦死。
時同じくして、火星そのもので工作活動をしていたマイケルの死亡通知
ニュースを確認すると、惨殺事件の見出し、象徴殺害とのこと。
「誰か」に誇示するための犯罪、見せしめだと。


フラフラとハンガーを歩いていると、アンナには「いろいろ殺していい気になってる
スーパーエースね」
と挨拶されて、傷口に塩胡椒一味唐辛子豆板醤。
はふー。全方位から寒風吹き荒ぶ。


PC(どうかしらないがplayerは)泣きながら艦橋に向かう。猫先生に話し掛ける。
世間話を選ぶとPCは「美味しいお寿司が食べたいね」と言いました。
猫先生は微笑んでくれました。せんせー!!(号泣)



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



ヤガミ:ケ126/アキリーズ:ケ148/大尉:ケ112/タキガワ:ケ069


2253-10-06 


飛行長、アキリーズから交代したヤガミも解任。ハックマンに。
休息に向かうヤガミをD3に追っていき、一緒に食事をしました。
食堂から厨房に入る癖のついた彼を呼び止めます。すぐ照れマーク。
世間話をしているときも穏やかな表情、無職だとホント違うなあと思います。
ほっとしたのも束の間で、関係修復に努めようと話題を考えているうち
厨房入り口からタキガワが入ってきました。すぐ出て行ったものの、
ヤガミの注意はそちらに向いたようでした。


「見つめる」からはPC側「怒る」コマンドしか表示されず、そのまま使って
ヤガミを凹ませます。ああ、やっと穏やかな表情が見られたのにまた・・・。
二桁に減らした嫌悪を再び三桁に。
直後、ヤガミからタキガワへ伝言。「信頼しているよ」ですって。


寄り添ってみても表情はこわばったまま。
しばし会話は止めて、エステルと話す彼の横で待ちます。
上機嫌指摘されていたヤガミ、機嫌直したのか「何か聞きたい事があれば~」を
繰り返し使ってきました。あと、PCに対しての上機嫌指摘。
この日はここまで。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


2253-10-07


日付が変わると同時に即第1種戦闘配置。
D2でハリーに呼び止められた瞬間にアラート。
会話はそれっきりになるので、何を話したかったのか未確認。
hexaの図になったときには既に敵影は無く、終了。ここんとこそればっか。
戦闘開始が遅いからかなあ。


シレーン入港。人材チェックしていないのに50人以上解放。
ヤガミは都市船にあっという間に降りていました。


ヤガミ:ケ077/アキリーズ:ケ149/大尉:ケ110/タキガワ:ケ059


何人かのNPCと会話したあと、酒保のぞいてからPCも都市船に降ります。

<一方その頃>がはじめて見るパターンに・・・。


『道を歩く途中、ふと、カフェテラスに目をやると・・・。』



うっわー・・・。ヤな予感します。



「思わず隠れる」「隠れず驚く」「普通に歩いている」から選択。

隠れずに驚いてみましょうか。




MPKヤガミが仲よさようにお茶を飲んでいる・・・。』


・・・(怒)・・・



『こういうご時勢でも、そういうことやれるのだな。
 いや、今だからこそか。』



落ち着いてモノローグしてるばあいかっっ!!!!

PCにゃ大衆食堂でワケわかんないもの食わせておいて
MPKとはカフェか?優雅にお茶なんか?


三段重ねの午後茶セットで好物のスコーンがついてたりしませんか。
クロテッドクリームとジャムがーーーー!!(誰の好物だ誰の)
砂時計の砂が落ちる前にわざと引っくり返したりして
もーっだめじゃない☆とか言って小突きあったり微笑み合ったり
頬染め合ったりしてませんかーーー!!

むー。(言ってて)ココロが寒くて凍えそう。


やっぱり利用したのね、民衆が集う場所に怪しまれずに潜り込むために
PCを隠れ蓑に使っただけなのね。もう信じないわよー!!(甘えの構図)


こんなことじゃ、くじけませんけどね!
ヤガミのPCナイガシロっぷりは今に始まったことじゃなし。

PCだって天秤かけて、状況に流され行くまま、好きな男の間を
あっちフラフラこっちユラユラしてんだから「にたものどうし」。
・・・ってことにしておきましょうよ。(しのび泣く)


都市船でヤガミが政庁方面へ向かうエピソードではカモフラで一緒に歩かされたっけ。
このデータのプレイでは序盤に既に起こってて、選択肢のせいで思い出を振り返る台詞は
聞くことが出来ませんでした。後にWiki@様で知ったしだい。惜しいことしました。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


ブリーフィング、ポー教授また人材解放か。採択するも、その前に
人材登録チェックしないとダメだろう。


光国本国へ潜伏していたサウド帰艦。悪運の強いヒトだ。
多少なりとも効果はあったらしい。また宇宙に派遣する予定。


シレーン出港時、ようやくマイケルの水葬がありました。
女の子のまま死んでしまいました。


セーブ前に
ヤガミ:ケ077→109に。隠れずに驚いちゃったからかね?
アキリーズ:ケ151、緩やかに上昇止まらず。


ちなみに
MPK→ヤガミ 600/350/600/000
MPK→PC  600/282/600/000


負けたわ・・・。
しかし寄り添ったら、固そう(笑)。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


どのみちお互い、人形遊びに過ぎないけれども。
つくりものだもの。


介入していない体は文楽の人形みたいじゃないかと
よく思います。


人形に恋する男の話は、乱歩の短編にあります。お薦め。
大昔の少女漫画に、文楽人形に恋しく想われてしまった男が
現実の恋人を捨てて、人形と心中する話がありまして、
それはそれは、子供心に、恐い話でした。


GorgeousTango、で、すぐ海外の舞踏アレコレが頭に浮かびますが
日本の古典(芸能)のなかにも、絢爛舞踏のイメージを重ねていくのは
けっこう楽しいものです。


戦争を起こせば、絢爛舞踏が降り立つ。
逢いたいひとに逢う為に「いくさ」を起こす。


火事を起こせば、愛しいひとにまた逢えるとして
江戸の大火を引き起こした娘がいましたね。
このお七ネタついては、某掲示板で書き込まれている方がいて
それを見たときに何か、成る程なあ、と納得してしまいました。
最初に考え付いたひとはすごいな~と感心。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

本日の舞踏theme:
"INSPIRATION" GIPSY KINGS