dc-room01
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project


==================================================


とはずのプレイ日記(1)~(19)では、主人公(プレイヤー)キャラクターは
そのままPCと呼んでいましたが、<舞踏子>にしたほうがいいのかしらん。
このお名前、ゲーム公式のリプレイから由来してるのでしょうか。
女PCの通り名としてはすっかり定着したような気が致します。


いろいろなプレイ日記サイトの皆様はどうだっただろう・・・。
うむ。ウチも適当な命名をするのじゃなかった(笑)


や、もうすっかり「PC」で慣れたのでこのままで行きます。
んで、私(自身)=「プレイヤー」で表記してます。


==================================================


赤い点三つをあえて追わず、まったり漂ってる夜明けの船。
工作員は随時派遣し続けているため、捕虜も資金もたびたび
持ち帰ってくれます。船舶の臨検も全くしていません。


==================================================


一回目のED前にしばらくNPCに付き従った期間、自分では
興味深い観察が出来た為、それをそのまま延長して行っています。
エンディング前にセーブしたデータから、今回中断していたセーブデータまで
既に、だいたいゲーム時間で2ヶ月ほどNPC観察プレイを続けていました。

(本日再開した時点のデータは「はじめに」カテゴリで書いてあります)


==================================================


まずヤガミ。


無職にしてずっと付いて歩いているうち、PCに付き纏われる状況に慣れたのか、
何事にも動じなくなりました。最初のうちは、さっきEホールで見かけたNPCやら
今さっきすれ違ったばかりのNPCに宛ててわざわざ伝言を頼んできて、
目の前からとりあえず追い払おうとしてるんじゃないかこのヒトと思うことも(笑)。


こちらからはあまり話しかけず、気が向いたときにヤガミから話し掛ける言葉に
いちいち頷いていたらば、嫌悪パラがいつしか減ってゼロに。

アイテム交換を断られたり、恋愛系コマンドから「目をそらされる」など、
余程不味い流れで失敗しない限り、嫌悪パラメータにはほとんど変動が
無い時期がありました。

それは、PCがヤガミ以外のNPCと懇意になってもそうでした。
どれだけ(PCが)浮気しようが我関せず。


==================================================


無職のヤガミは、今まで仕事人間だった反動かどうか、おしゃべり大好きに。
とにかく誰か話しかける相手を探して艦内ぐるぐる歩いてます。
廊下で出会うNPCにはまず話し掛ける。また、向こうからもヤガミを
呼び止め、話しかけてきます。会話が終るのを待つPCに声を掛ける別のNPC、
それを眺めて「○○、気になるな」のフキダシをいっぱい頭上に載せるNPC。
廊下でごちゃごちゃ人が貯まりだして、通行人が不自然な歩みをしてカクカクすることも。


おかしなことに、ヤガミを取り巻く男性陣は全てPCと仲良し。
というより、PCの特殊関係人はそれぞれ複雑な感情で結ばれている様子。
ヤガミとドランジ、アキは特に気が合うのかどうなのか、つるんでます。
わざわざそれぞれの職場に足を運んでは集い、おしゃべりしまくってます。


最初はお互い『どんなヤツ?』だったのが、同じ境遇で意気投合っぽいのが
アキリーズとドランジです。すっかりPC置いてけぼりです。
なーんか、PCの仁義なき恋愛譚に巻き込まれてる男共が結託してるようです。


公式設定(?)である、アキリーズがヤガミを親友だと思っている点。
プレイヤーがゲームを始めた時点では、アキとヤガミのパラはそれぞれ低く
とても友人同士には見えませんでした。


ところが、今は、アキはヤガミに深い友情を感じており、同時に嫌悪も高い。
ヤガミはそれなりにアキに友情親愛パラを持っているものの、
コメントを訊くとけっこう冷たい。


ヤガミが一番気にしていたタキガワは、マイペースでいます。
PCもタキガワには程よく距離を置きつつ付き合っているため、
一周目プレイで前半上がりきったパラメータに、ほとんど変化がありません。
ヤガミにありったけ気に入られている割には、タキガワのヤガミへのコメントは
『恋人にしたくない』タイプらしいです。

タキガワ、休息時間になると、時折かまって欲しい素振りでPCの前に現れるため
そういう時は食事と会話でほのぼのした時間を過ごしています。


それにしても、綺麗で可愛いおねーさんおじょーさんがいるでしょ。
どーしてそっちに目を向けないのかな。この際PCは放っといても。
男同士でそんなに一気にパラ上げ合わなくてもいいんじゃ・・・。

蓋し、ヤガミの場合は相手が誰であろうと奪取する所存。


前にハンガーでも似たようなことあったけど、やっぱりプレイヤーの
育て方の問題なのか・・?!


==================================================


ヤガミが何故かDCルームが好きで、ちょくちょく通っていることは
別の日記のほうで述べましたが、その癖は変わっていません。


DCルーム勤務がメイから別のNPCに変わっても、同じように
追いかけて何度も飽かず話し掛けています。
これは、メイ相手の時よりも著しい。
特にノギ、ハックマンのときは、観察してるプレイヤーも吃驚なほど
勤務中の彼らにずっと付き纏っていて、お互いおっきな上機嫌アイコンが
頭上に出てきても長いこと立ち位置を変えつつ、会話してました。
DCルーム勤務の人間には何か親近感が沸くのかな?


あと、DCルームまでPCが追いかけて、ヤガミの気が済むまで
黙って待ってるのが、どーも本人わかってるような気がします。


NPCは全員、PC含めNPCがどんな行動をとっているか
全部見えてるんじゃないでしょうか。


よく思うのが、NPCに別のNPCの居場所を聞いたとき。
確実に回答が返ります。NPCの場所はステータス画面で確認できますが
あえて尋ねてみても、誰もがちゃんと答えてくれます。
仕事で忙しそうにしているのに、なんで個室の中までわかるんだろ?


確かに恋愛コマンドを使うとき、周囲にギャラリーのいないほうが
成功率が高いように感じますし、NPCが誘われたいときは
人気のない階段や前方後方に向かうように思えます。

観られる/知られることへの羞恥心はあるにせよ、

噂で知る以前にNPCが他の行動を把握しているならば

どこで何しても一緒かもしんない・・・。


さて、そこで。
いっつも付いて回ってることに慣れてるヤガミに、反対に
PCを追ってもらおうと思いました。


いきなり付き従うのを止めて、PCは予備BALL室で待つ。
ただそれだけです。
ヤガミは、探しに来てくれるでしょうか。


今回中断する前から、ちょこちょこお試ししてたんです。
でも一度も叶ってません(笑)