渋谷区渋谷三丁目にある「すごい煮干しラーメン凪」渋谷東口店さんへ。試験惨敗もラーメン食ったらあっという間に元気になるということです。

ということで、すごい煮干しを冠する店名に期待大きいままお店に入りました。

つけ麺や煮干しあっさりラーメンもありましたが、今回は煮干し濃厚ラーメンを注文しました(麺の硬さ、味の濃さ、油の量、辛さすべて普通で)。

 

煮干し濃厚ラーメン

トッピングはチャーシュー、刻みねぎとシンプルなもの。

そして煮干しそのものが中央にいる!!!

 

スープは国内から選りすぐった20種類以上の煮干しを惜しげもなく使い、一杯あたり60g以上の煮干しを使用~とのことです。

動物系や他の魚介系の出汁を押しのけて、これでもかと煮干しが主張してくる!スープは濃厚だけど比較的さらっとして、口あたりまろやか。これは美味い、好みです。

 

自社製麺は、太い手もみ縮れ麺。

麺の硬さ普通にしましたので、ほど良いこし。

この太麺は濃厚煮干しスープによく合っていたと思います。

モチモチムチムチとしていて美味かった。

 

きしめんのような、わんたんの皮のような幅広の麺も入ってます(この下に太麺が隠れていました)。チュルチュル。

チャーシューは適度な噛み応えのある美味しい豚。

 

すごい煮干しラーメン凪渋谷東口店さんで食べた、煮干し濃厚ラーメン。

ここまで煮干しをストレートかつ強烈に感じたラーメンを食べたのは初めて。もともと煮干し風味が好きなこともあり、こちらのラーメンもお気に入りになりました。

今回も完食、美味しかったです、ご馳走さまでした。

高崎では淡麗系なら鶴舞屋さん、風人さんなど、濃厚系なら麺屋かもんさんなどで美味しい煮干しラーメンを食べることができますので煮干し好きって方は是非行ってみてください。