ここ数ヶ月、子供達は保育園は午前とお昼ご飯だけで帰宅しています。


元々は、2月は風邪が蔓延してて、

行ってもらわないと仕事にならないけど

風邪をもらって来られると尚困ると言うことで

折衷案でお昼ご飯で帰宅、だったのですが

子供達はそのスタイルがとても気に入っている様で、

お昼ご飯食べたら帰宅する、が定着。


私的にも、

昼休憩の1時間の間に迎えに行って、

ちょっくら買い物も同行してもらい

帰宅後は速やかに昼寝の流れで、

昼寝中(約2時間)はがっつり仕事しており、

午前4時間+午後3時間(昼寝中2時間ともう1時間をなんとか捻出)で

必要な7時間勤務はできているから、まぁいいかな、と。


でもやっぱり

常に子供達と一緒にいるとイライラする時もあって

かなーーーーーーり口が荒いです。



早くしろよ

おせぇんだよ!


とか言っちゃってます。


相手は3歳なのにね。

わかってるんですが、

ダラダラされるのが、本当にだめなのです。

特に衛生的な部分でダラダラされるのが本当に無理。


ママはダラダラするのは本当に嫌です。


と何度も口酸っぱく伝えていますが、

わかっていなくてダラダラする、と言うより

ふざけてダラダラされるので、またこれがカンに触る。



親の感情の波に振り回されることが

どんなに嫌な思いをするかは、

自分が身をもってわかっているはずなのに。

はぁぁぁ。

どうしたもんか。


どうやったらこのイライラっとくる感情を

コントロールして

子供が理解して動く様な言い方で伝えられるんでしょうね。


一度いらっときて厳しい口調で説教すると

泣いて喚いて

「もうしない、わかった」と言うまで

追及してしたくなってしまうんですよね。


どうやったら

ママまじで怒ってる

もうこれはやってはいけないことなんだ

と理解してもらえるんでしょうね。


穏やかに言ってもダメ

キツく言ってもダメ

諭してもダメ。


この「ダラダラ」さえなければ

8割くらい穏やかに育児できると思うんですけどね。。。


ちょっとしたことでイラッとしてしまうと言うことは

やはり自分に余裕がない証拠なのかなぁ。