昨日は夫の帰りが遅いということで、寝る前まで息子と二人っきりハート
 
 
の予定だったのですが、結果的にはお風呂上がった頃に夫が帰ってきましたびっくり
 
上司と同行してたのですが、なにやら業務の女性がシステム処理をミスったらしくチーンもやもや
それが6月の売上に関るものらしく、上司が急遽事務所へ帰らなくてはいけないため、高速道路をすっ飛ばして帰ってきたそうですアセアセ
 

ここからは偏見ですにやり
 

この業務の女性ね~
私も元同僚だから知ってる方なんですけど、自分の非を認めないタイプの方なんですよねぶー
その瞬間はそんなに滝汗!?と思うほどへこたれるくせに、時が過ぎれば「私は悪くなかったムキー」と話をすり替え、開き直るタイプタラー
加えて、仕事囲っちゃうタイプで、何でも自分が把握したがりで、他の人がちやほやされると露骨にすねるタイプムキー
赴任してきた営業全員が口をそろえて「(彼女は)厄介だショック」とコメントしておりました。
お局的な存在なので、彼女がいる限り、この支店の業務のレベルが上がることは無いなって思える人です。
前職では彼女を反面教師にして、私は後輩に仕事を積極的に任せていったので(後輩もやりたがりだったし)、そういう意味では居てよかったですぶー
 
 
息子も寝る前にパパと会えて嬉しそうだったので爆笑、まぁ結果オーライウインク
 

久しぶりに息子とお風呂に入りましたが、格段に入れるの楽になってましたびっくり
 
 
何も用意しなくていいからすごい楽お願い!!

2月くらいまでは、私が洗ってる間はバスチェア待機してもらってたのですが、
今は洗い場にペットボトルとかおもちゃを置いておけば勝手に遊んでてくれるので、その間にササササっと終わらせましたデレデレ

たまにすくっと立ち上がるのでびっくり、転ぶと危ないので滝汗都度座らせるのが面倒ですが、でも前に比べたら圧倒的に楽お願い!!
 
もうちょいお風呂用のおもちゃ買ってあげようかなぁうーん
でも往々にして、買ったおもちゃよりプラゴミの方が食いつくからな真顔
悩みどころです。
 
 


また偏見をつらつら書きますぶー
 
私は子供を授かれるなら男の子がほしいと昔から思っていましたにやり
私は三姉妹で、男兄弟って良いなぁうーんと思っていたから、余計そう希望したのかもしれないですうずまき

女の子の母親と、男の子の母親って、違いを感じてしまいましてうーん
男の子の母親の方が逞しい💪というか。女の子の母親のほうが可愛らしいチューリップというか。(完全なる私の偏見です)

「やんちゃ/おてんば」ってフィールドで比較すると、男の子圧勝拍手
まぁ「口の達者」というフィールドだと、女の子圧勝でしたが拍手

なので、女の子の親が

「うちの子すごいおてんばで~デレデレおいで

って言ってても

「男の子はもっとすごいぜー真顔おいで

って思ってしまうんです。
微妙なマウント心理なのかなぁうーん

私はやんちゃ坊主を追いかけ回すような母親になりたかったのかもしれないですぶー

女の子が生まれてたら違った心理になったかもしれないけど、昔から男の子がほしかったから、この気持ちは簡単には消えないと思うんですもやもや

なので、そういう意味でも、わが子が男の子でよかったなと思っております照れ
もう一人授かれるなら、女の子も育ててみたいですけどねキョロキョロ
 
どうでもいい話でしたお願い
 


 
今日は夜美容院に行きますお願い
いつもは日曜の昼間に行くんですけど、そうすると美容院だけで週に一回のお楽しみのお暇時間が終わってしまうのでニヤニヤおいで
夜の外出なんて久しぶりだから、たとえ美容院だけでも楽しみお願いルンルン