知ってる人は得するポイント制度? 「マイナポイント」還元の流れと注意事項をまとめてみた | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

知ってる人は得するポイント制度? 「マイナポイント」還元の流れと注意事項をまとめてみた

≪続きを読む≫

7月1日(水) 17:00 提供:ガジェット通信

……

 「マイナポイント事業」とは、登録したキャッシュレス決済サービスでチャージや決済をすると、還元率25%で還元金額5000円を上限としたポイントを受け取ることができる仕組みです。

……

ポイントの取得には、マイナンバーカードの取得、マイナポイントの予約、マイナポイントの申し込みの3段階の手続きが必要。

……
これを済ませれば、今年9月~来年3月末までに登録したキャッシュレス決済サービスを使うことで、その事業者のポイントとしてマイナポイントが付与されます。
……
調査会社のICT総研は、事業開始に先駆けた6月19日~22日に、1万457名を対象とした「マイナポイント利用意向」に関するインターネット調査を実施しました。
……
 
 

 

……
      ▲登録先一覧は総務省「マイナポイント」ホームページより

どのサービスも、2万円の利用で5000円分の還元があることは同じですが、付与の条件などが変わってくる場合があります。
……
QRコード決済  ……
先程の調査で希望登録先1位となった「PayPay」なら、2万円をチャージすると同時に5000ポイントが付与されます。さらに利用可能な加盟店数が230万か所以上とナンバーワンのため、さまざまな場所でのお買い物においてポイントを使うことができますね。最短1分ですぐに登録でき、キャッシュレス決済をあまり使ったことがない人もPayPayなら利用しやすいかもしれません。
……

他に名前の挙がった「楽天ペイ」や「LINE Pay」では、決済のみがポイント発生の対象となっているので注意しましょう。
……
クレジットカード 

……ポイントの発生は決済が対象となるので、実際にポイントが付与されるのは翌月、翌々月となるサービスが多い点には注意が必要です。
……
電子マネー 

電子マネーは基本的にチャージ額でポイントが付与されます。

……
登録先で3位となった「WAON」なら、通常のマイナポイントに加えて、10%分の特典が付いてくるので、さらにお得にポイントゲットが可能となっています。
……

 

 

+++++++++++++++++++++++++

 

 

マイナポイントの認知度の低さにビックリです。

 

えっ~。2万円買い物すると、5000円分還元されるのに。

 

私は、ねりまプレミアム付商品券(販売価格5,000円で額面6,500円)という選択肢とマイナポイント、そしてそのキャッシュレス決済をSuicaにするか楽天カードにするかでちょっと思案。

 

あ、上記の電子マネーの表には、PASMOしか記載されていませんが、SuikaもOKですよ。

 

それで、マイナポイントをSuicaで申し込むことに決めました。

 

PCやスマホに疎い人は、恩恵が受けれないシステムで、母の分も私が手続きする予定です。(母は楽天カードで)

 

こんなアメを与えても、キャッシュレス決済はなかなか進まなそう……。

 

 

       下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら