10万円給付金「7月給付の覚悟を!」荻原博子の提案 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

10万円給付金「7月給付の覚悟を!」荻原博子が問題点を指摘 ≪続きを読む≫

5月15日(金) 15:50 提供:web女性自身

4月30日、新型コロナウイルスの経済対策として、「特別定額給付金」という1人10万円の一律給付が正式に決まった。

……

  「『もうすぐだ』と安心した方もいると思います。ですが、そんなに早くもらえるでしょうか」と話すのは、経済ジャーナリストの荻原博子さんだ。

……

 ■首相の発言とは異なり、多くの場合7月になると覚悟して   

……実際、一律10万円を手にするのは、残念ながら、人口規模の小さな自治体に住む方か、マイナンバーカードを持つ方以外は、5月中などありえないと思います。   

 

マイナンバーカードがない方は、自治体から申請書が郵送されます。それまでに1カ月。振込み先などを記入し返送した申請書が受理され、振り込みまでにもう1カ月。振り込みは早くて6月下旬、多くの場合7月だと覚悟しておきましょう。   

 

今回、マイナンバーカードを持つ方はオンラインで申請でき、受給も早いといいます。ただ、マイナンバーカードの普及率は約16%(’20年3月・総務省)。カードを持たない方が今、取得申請で役所に殺到していますが、カードの作成は通常1カ月、今は2カ月かかることも。郵送受付けを待って、三密の役所を避けるほうが賢明です。   

 

緊急事態宣言が5月末まで延長され、さらに困窮を極める方が増えるでしょう。そこで提案です。  一律給付の受付け期間は3カ月間。以前と収入が変わらない方は申請を少し待ちましょう。

困窮している方は申請を急いで、1日も早く10万円を受け取ってください。   

……

  •  

 

+++++++++++++++++++++++++

 

 

マイナンバー、普及していませんからね。

 

(私は、更新の年ですが。光陰矢の如し、ですわ)

 

給付金をもらのに、時間がかかる人が多いわけです。

 

だからこそ、萩原先生のご提案が広く伝わりますように。

 

生活に困っていない人は、今しばらく申請を待ちましょう。

 

差し迫って給付金が必要な方からもらえるように。

 

もらわないわけではありません。

 

時期を少しずらすだけです。

 

 

       下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら