卵と牛乳があれば作れちゃう!「なつかしプリン」で不安な気持ちを吹き飛ばそう
冷蔵庫に卵と牛乳はありますか?もし両方揃っていたら、今日のおやつはプリンに決定!卵と牛乳のほか.......... ≪続きを読む≫
4月8日(水) 16:30 提供:レタスクラブ
……
■ なつかしプリン
【材料】(直径5.5×高さ5cmのプリン型4個分)
プリン生地(卵 2個、牛乳 1カップ、砂糖 40g)、カラメルソース(砂糖 20g、水 小さじ1、湯 小さじ1)
【作り方】
1.小鍋に砂糖、水を入れて火にかける。時々鍋を揺すりながら砂糖を溶かし、カラメル色になったら弱火にし、湯を加え(湯がはねることがあるので注意して)、全体が均一に溶けたら型に等分に流し入れる。
2.牛乳は小鍋に入れて火にかけ、まわりがフツフツし始めたら火を止める。ボウルに卵を割り入れ、卵白のコシを切るように泡立て器でしっかりほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。砂糖が溶けたら温めた牛乳を少しずつ加えながら静かに混ぜ、ざるでこしての1の型に等分に流し入れる。
3.直径20cmの鍋に水3カップを入れ、ふたをして火にかけ、5~6分して沸騰したら火を止める。ペーパータオルを折って敷き、2を入れ、ふたをほんの少しずらして弱火にかける。3分ほど蒸し、表面がふるっとしたらふたを閉じて火を止め、10分おいて取り出す(熱いので注意)。粗熱をとり、冷蔵庫で1時間以上冷やす。※型からきれいにはずすには、プリンの表面のまわりを指で押して型からはがし、型の内側にペティナイフをぐるりと入れる。皿をかぶせて返し、上下に揺すって型からはずす。
+++++++++++++++++++++++++
今、お菓子を買いに行っていませんからね。
自分で作ろうかしら。
プリン、大好きなんです。
ちなみに、渋谷はゴーストタウンのようになっていて、かの有名なスクランブル交差点も人がまばら。
まさかこんな日がこようとは……。
早く活気ある街に戻りますように。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら