本田圭佑さん「普通のことして感謝されて、日本の文化を誇らしくなった日」  | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

本田圭佑さん「普通のことして感謝されて、日本の文化を誇らしくなった日」空港のレストランでの逸話に反響 ≪続きを読む≫

9月1日(日) 20:55 提供:ガジェット通信

……

9月1日、サッカーの元日本代表・本田圭佑選手が『Twitter』にて

空港でラウンジが遠くてゲート近くのレストランで軽く食事して搭乗時刻になり、ゲートにて待機。しばらくして

あ!支払いせずに出てきてしまった!
支払いに戻ると店員が

「お前ら日本人は神や!」

普通のことして感謝されて、日本の文化を誇らしくなった日。
 

とツイートを行った。MLBのダルビッシュ有投手もリツイートするなど反響を呼び、

「日頃の何気ない行いて大事ですね。 本田さんのツイートにほのぼのさせて頂きました」


「時間を守る 約束を守る 道を譲る 困っている人がいたら助ける …日本には 当たり前のことを当たり前に出来る人がたくさんいますよね。日本はいい国なんだな…と改めて感じました」


「日本で外国から来た友人が財布を落として交番に届け出があり戻ってきて同じ台詞を言われた事があります 私が拾って届けた訳ではないけど大半の日本人はそれは普通という認識なので、日本の文化は同じく誇らしく思いました」

といったような返信が寄せられていた。……

 

 

 

嬉しいですね。

 

震災の度に、海外のメディアやSNSで、日本の民度の高さが絶賛されることも、誇りに思います。

 

日本人らしいこの文化を、ずっと大切にしたいですね。

 

次世代に繋げましょう。

 

 

        下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら