大富豪が教える 良い人生を送れる人とダメな人生を送ってしまう人の違い | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

大富豪が教える 良い人生を送れる人とダメな人生を送ってしまう人の違い  ≪続きを読む≫

7月26日(金) 20:00 提供:新刊JP

……実際にお金持ちになった人は、なぜ成功を収めることができたのか。
全国高額納税者番付で12年連続10位以内にランクインし続けた大富豪・斎藤一人さんの考え方は極めて明快だ。

その一人さんの成功哲学を、元歌舞伎町No.1ホストの信長さんが聞き出した『斎藤一人 思いは現実になる』(信長著、信長出版刊)からご紹介しよう。

■最初から重く考えない。軽く考えてこそ思いは実現する
……
一人さんは、自信のない人が背伸びをしても上手くはいかないと指摘する。預金通帳の中に「10万円」なら現実的だという人は、まず10万円を貯めることから始める。そして10万円貯まったら、次もまた10万円という風に少しずつ階段を上がっていくことが大切だ。……

 

■上手くいかなったからこそ、ポジティブに
……
「これじゃダメだ」ということが分かった。それは、いくらでも改善する余地が分かったということ。最初から上手くいくものはない。上手くいくように改良を重ねることが、成功への近道となる。
……
■「ただ与えたい、褒めたい」という気持ちを持っているか?
…… 一人さんは「人はあんまり褒めない」と指摘したうえで、「自分ができることをやってあげる」くらいに気持ちでいいから、助けたり、与えたり、褒めたりすることで、そこで蒔いた種がいつか戻ってくると述べる。

……

 

 

子どもの頃から、お金持ちになりたいと思ったことは、ただの一度もなくて。

 

当然ながら、お金持ちになれるはずがないですよね。(笑)

 

これまでの人生も、これからの人生も、お金持ちには無縁。

 

でも、お金はなくとも、心豊かな人生には憧れています。

 

そんな私ですから、一人さんのおっしゃることには、共感を覚えるところがありますよ。

 

 

        下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら