詐欺電話撃退言葉 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

12/11 読売新聞家庭面の読者の投稿欄「ぷらざ」に「詐欺電話くれぐれも用心」と題する文章が掲載されていました。

その中で、これはいい!と思った言葉があるので、ご紹介させてくださいね。

「ウチもお金がないのでお前に相談しようと思っていた」 

電話口でこう告げたら、ガチャンと切られたとのこと。

それはそうですよね。

大金をまきあげようとしているのに、お金がなければ、元も子もありません。

こう言えばいいよ、と母に教えてあげました。

実際、孫(私の息子)のふりして、電話がかかってきたことがありますからね。

それにしても、一向に衰えぬ振込詐欺。

いえいえ、最近は振り込ませない詐欺が主流とか。

犯人が現金やキャッシュカードを直接自宅等に取りに来る現金受取型が約8割、というから驚き。

手口が実に巧妙になっているので、皆様、お気をつけくださいませ。

「自分は大丈夫」

そう思っている心の隙が、危ない、危ない。



  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら