ミシュラン級の味の立ち飲み屋に学ぶ | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

創業した「ブックオフ」を退いた後、知人の勧めで串焼き屋を買った坂本孝さん。※

お店は赤字で、やめようと考えていた時、稲盛和夫さんの日本航空再建に触発されます。

このままやめてなるものかと、行列のできる人気店を回りました。

勝ち組は、2つのタイプ。

ミシュランの星付きレストラン出身のシェフがいる店と、立ち飲み屋。

そこで、この2つをくっつけて、一流シェフが腕をふるう立ち飲み屋「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」が誕生しました。

通常、飲食店の食材の原価率は、20~30%。

それを65%かける。

安くて、美味しい。

だから、お客さんが集まります。

お客さんの回転率を上げることで、価格破壊を可能にしました。

そこで大事なのは、ミシュラン級のシェフ。

人材紹介会社に、2年間に2億円使ったと言います。

今までにない発想に、大胆な採用への投資。

目を見張るものがあります。

現に売れている要素を分析して、組み合わせる。

これは、どの業種にもヒントになりそうですね。


※参考資料
2014/1/11付読売新聞夕刊
「『立ち飲み』で星を取る 『俺の』社長坂本孝さん(上)」

「坂本孝社長が振り返る!『俺のフレンチ』誕生の軌跡」↓
PRESIDENT (プレジデント) 2013年 4/1号 [雑誌]/著者不明

¥690
Amazon.co.jp


朝礼・研修小ネタ目次<掲載順>

朝礼・研修小ネタ目次<目的別編>



1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします♪

   合格の桜咲くように  縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
  

 ドキドキどうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ


社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
  〒150-0002  渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303   $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」お問い合わせはこちら