会長2期目には、上部団体である区のPTA連合協議会の副会長と都の理事のお役依頼も受けたので、無報酬で、かなりの時間とエネルギーを傾けました。
それが出来たのは、私は安定した生活が保証されていたからです。
自分の生活にきゅうきゅうとしていたら、よその子どものことまで構っていられません。
生活がかかっていないからこそ、皆の利益を考える余裕があります。
ちなみに、いつも私に家にいてほしい夫は、私がPTA会長になることに反対でした。
でも、結局、実績を作ったら、諦めたのか、何も言わなくなりました。
余計なことをした、と私の妻としての評価は下がりましたけど。
るんるん♪語録/4月13日
短所が長所になることもある。
弱みが強みになることもある。
見方、捉え方次第で。
清き1票を


携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに
