勉強中(仕事中)音楽聴く? | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

勉強中(仕事中)音楽聴く? ブログネタ:勉強中(仕事中)音楽聴く? 参加中

私は、聴きません。

子どもの頃から、音楽を聴く時は聴く、勉強する時はちゃちゃっと勉強するというタイプ。

だから、困ったのは、受験生時代。

「コソ勉」の私は、コーヒーショップやファミレスで勉強することがあったのですが、バックミュージックが耳障りで。

最初は、音楽がかかっていたら、集中できない! 勉強なんて無理!

そう頭を抱えていました。

でも、出勤前のほんの少しの時間、無駄にしてはもったいない。

そう思ったら、段々、適応しましたよ。

慣れですね。慣れ。

でも、自分から進んで音楽を聴こうとは、思いません。

仕事の時もそうです。

音楽は、純粋に音楽だけを聴いて楽しみ、オンとオフを分けたいのです。

ながら族に時間の有効活用というより、だらだらしてしまうイメージを持ってしてしまうのは、私が旧世代のオバサンだからでしょうかね。


るんるん♪語録/2月12日
美しい音楽を聴こう。
美しい心を滋養しよう。

清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
 どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ