お金をかけるHPと、かけないHP。
前者には、デザインにこだわり、
集客やSEO対策もしっかり構築するものと、
もっとお手軽に利用できるものとがあります。
一口にお金をかけるといっても、
金額的にいうと、かなりの開きがあります。
お金をかけないHPは、
自分、もしくは自分に代わる者が手作りするHP。
資金力やコンセプトの違いによりますから、
どちらがいいとか悪いということはないでしょう。
ただ、すごく立派に作られたHPがずっと更新されていないのを見ると、
もったいないな~と思います。
さて、私のHPは、どうなるでしょう?
るんるん♪語録/1月10日
私はいつもツイている♩
私はいつも守られている♩
そう思えば思うほど、そうなる!
清き1票を


携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに