あれは高校1年の数学の中間試験。うっかり解答用紙に一問ずらして答えを書いてしまい、見事に0点!返却さ..........≪続きを読む≫
テストで0点取った経験。
1度だけあります。
中3の数学のテストで。
ただ、先生が二人いて、50点満点のテストが2枚あり、そのうちの1枚。
ラッキーなことに、最初に返されたテストのみで、100点満点中のクラス平均点をクリア。
それがわかっていたから、0点のテストを前にしても、それほど焦りませんでしたけど。
返される答案の順番が逆だったら、すごくショックだったと思います。
問題は難しくて、平均点は30点位。
公立ながら、越境が多い進学校でした。
中3の1学期で教科書はすべて終わり、2学期からは入試問題ばっかり。
ちなみに、るん♪りかは、中3の1学期まで、ろくに勉強せず、落ちこぼれでした。
高校でも勉強しなかったけど、のんびりのほほん大学附属校だったので、成績上位。
どちらが好きかというと、前者のレベルが高いところで下にいる方。
これは、性格によって、好みが分かれるでしょうね。
るんるん♪語録/7月20日
上には上がある。
下には下がある。
下は見ない。上はちらっと見る。
見つめていたいのは、自分自身。
清き1票を


携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに
