「試験当日の集合時間及び試験開始時間等の変更について(重要)」
本日5月20日、全国社会保険労務士会連合会 試験センターのHPに掲載されました。
重要なお知らせ
第 43 回(平成 23 年度)社会保険労務士試験を受験される皆様へ
今夏の電力事情に対応するため、試験開始時間等が下記のとおり変更になりましたのでお知らせします。
試験当日は、遅刻しないようにくれぐれもご注意ください。
記
試 験 日 平成23年8月28日(日)
<集合時間>8:40
<試験時間>9:00~12:30(210分) 択一式試験
<集合時間>13:20
<試験時間>13:40~15:00(80分) 選択式試験
※ 選択式試験と択一式試験の試験時間を入れ替えました。
※ 試験会場への入場時刻は、8:10からです。この時刻より早く来場されても入場できませんのでご注意ください。
※ 試験についての注意事項を説明しますので必ず集合時間までにトイレを済ませて着席してください。
合格点を優にクリアしていれば、択一式で基準点未達になるはずはないものの、選択式で1科目だけ基準点未達なることは、あり得ます。(私はそうでした…)
そういう意味では、択一式の試験が先の方が安心ではないでしょうか。
でも、試験会場まで遠い受験生は、朝早くて、大変ですね。
といっても、これは決められた事。
夜型の方は、生活サイクルを朝型にシフトしておいた方がいいかもしれません。
何はともあれ、皆様のご健闘をお祈りしております。
るんるん♪語録/5月20日
きょう、やるべきことは、きょうのうちに。
明日は、明日のやるべきことを。
清き1票を


合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに
