
人気ブログランキング 資格・スキルアップへ
にほんブログ村 資格ブログへ
るん♪りか語録/1月4日
基本的に性善説。
でも、時に最悪の想定をし、その上で楽観的に動く。
日本国内小説累計発行部数歴代1位、36ヶ国語に翻訳された『ノルウェイの森』。
通常、自作の映像化を許可しない村上春樹氏ですが、トラン・アン・ユン監督の作品が好きだったといいます。
ビートルズのオリジナル楽曲の映画使用はまず無理とされていましたが、原盤使用許可者が“ハルキスト”だったといいいます。
そういう意味でも、「奇跡の映画化」。
私は、原作を読んでいません。
でも、直子=菊池凛子に違和感を覚えました。
演技派女優だから、演技してます、という雰囲気で。
原作を読んで、自分のイメージを持っている人は、なおさらではないかと思います。
ワタナベ=松山ケンイチは、誠実で、率直で、普通っぽい感じがよかったです。
私は、「深く愛すること」「強く生きること」というキャッチコピーにひかれました。
でも、正直に言って、この映画は、よくわかりませんでした。
というより、人が自殺や性的な行為をあっさりと犯すことに、アレルギー反応がありました…。
キズキ。直子。ハツミさん。
一本の映画で三人も自殺し、それが美化されているようで、嫌でした。
よりよく生きれないからと、安易に死を選んだ感じ。
官能的な言葉やシーンが多過ぎるのも、私にとっては、興ざめでした。
その分、原作を映画化するにあたってカットしたらしいさまざまなシーンを挿入してほしかったです。
エピソードを省略することによって、哲学的内面性が伝わりにくくなっています。
エンディングといい、観る者の想像力をかきたてるものではありますが。
草原の風景は、文句なく、綺麗でした。
ノルウェイの森 上下巻セット (講談社文庫)/村上 春樹

¥1,079
Amazon.co.jp
ノルウェイの森 スコアブック/著者不明

¥998
Amazon.co.jp
ノルウェイの森 公式ガイドブック (1週間MOOK)/著者不明

¥1,575
Amazon.co.jp
Norwegian Wood (Original S.../作者不明

¥1,500
iTunes
※モバイル非対応

清き1票を


合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに