
人気ブログランキング 資格・スキルアップへ
にほんブログ村 資格ブログへ
2010年12月6日付読売新聞「輝く女性」 ~小学館「ドマーニ」編集長 井亀真紀さん~より
読者の8割以上が仕事を持っており、イメージとしているのが「知的肉食マインドを持つ女性」だ。
現在の30代半ばの女性は「働くことが当たり前になった最初のニューエイジ」ととらえる。
結婚しても出産しても仕事を続ける。
欲張りではあるが、ハードな日々の中で自分らしいバランスを模索している。
彼女たちは今、手元にある幸せと、「まだ何かつかめるのではないか」という焦燥感を併せ持っている、と見る。
非常に貪欲で、それが肉食的なエネルギーになっているという。
……ある新連載をスタートさせた。
タイトルは「白鳥の足ビレ」。
白鳥のように、優雅で美しく見える女性も見えない水面下で必死にもがいているとの思いからだ。
「足のもがき方にも色々ある。
正しいもがき方もあるから、一緒にもがこうよ」。
そんなメッセージを込めた。
……「〝すごく素敵〟にはなれなくても、〝なんだか素敵〟には誰でもなれる。
るん♪りかは、若い頃からずっと、ファッション雑誌は読んでいません。
お固い雑誌一辺倒で。
でも、ファッション雑誌にも、明確なメッセージがあるのですね。
ここでご紹介させていただいのは、2つの言葉が心に引っかかったから。
「白鳥の足ビレ」
「なんだか素敵」
るん♪りかも、もがいているところを見せないで、頑張りたい。
「なんだか素敵」と言われた~い。

清き1票を


合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに