
人気ブログランキング 資格・スキルアップへ
にほんブログ村 資格ブログへ
今日の一つは、明日の二つにまさる。
フランリン
:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:
はい。漢検1級、準1級の四字熟語です。
読みと意味。
1.哀毀骨立
2.愛及屋鳥
3.哀鴻遍野
4.曖昧模糊
5.哀鳴啾啾
6.愛楊葉児
7.握髪吐哺
8.浅瀬仇波
9.鴉雀無声
10.阿世曲学
:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:
書くのは、難し~。
1.あいきこつりつ
2.あいきゅうおくう
3.あいこうへんや
4.あいまいもこ
5.あいあいしゅうしゅう
6.あいようように
7.あくはつとほ
8.あさせあだなみ
9.あじゃくむせい
10.あせいきょくがく
:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:
1.哀毀骨立(あいきこつりつ/悲しみの極み。)
2.愛及屋鳥(あいきゅうおくう/偏愛のたとえ。)
3.哀鴻遍野(あいこうへんや/いたる所に戦いに敗れた兵士やさまよう難民がいるさま。)
4.曖昧模糊(あいまいもこ/はっきりとしないさま。あやふや・不明瞭。)
5.哀鳴啾啾(あいめいしゅうしゅう/鳥や虫が悲しげに鳴くさま。)
6.愛楊葉児(あいようように/物事の真理を深く探求しようとしないこと。)
7.握髪吐哺(あくはつとほ/すぐれた人材を集めるのに熱心なこと。)
8.浅瀬仇波(あさせあだなみ/思慮の深い人は、とかくとるにたりない小さなことにも大さわぎすることのたとえ。)
9.鴉雀無声(あじゃくむせい/ひっそりとして声のないこと。静寂なさま。)
10.阿世曲学(あせいきょくがく/学問の真理をまげて、世間や時勢に迎合すること。また、そうした人。)
漢検 四字熟語辞典/著者不明

¥2,940
Amazon.co.jp

清き1票をお願い致します


合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑

