噛みしめる言葉 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

 <2008年12月4日のブログ再掲>

オリソン・マーデン著、浦谷計子訳、『成功するまであきらめない 「必ずやる」と決心した人だけが夢をかなえる!』、ゴマブックス株式会社刊 より。

ニューヨーク州知事シーモアは、人生を振り返って、こんなことを言ったそうです。

 もし過去の行いを20件消し去れるとしたら、どれにしようか。

 ビジネスでの失敗か、愚かな行動か(人間は誰しも、ときおりバカなことをするものだろう)、それとも愚痴をこぼしたことか。
 
 いや、考えてみれば、それらはすべて私の役に立ったではないか。

 結局、抹消すべきなのは失敗ではなく成功なのだ。

 悔しさが私に活力を与え、悲しみが私を磨いたことを、どうして忘れることができよう。

 一つ残らず私には必要だったのだ。



今、私は、この言葉を噛みしめています。

民法の知識0からスタートした受験生としては、おそらく最小限の労力で、3~4点マークミスをしててもいいや、とのんびり合格発表(宅建)の日を迎えられる点数で合格しました。

でも、それは、たまたま運がよかった。ただ、それだけ。

私が心に留めるべきことは、社労士試験リベンジ!!


クローバークローバークローバー Let’s do our best.クローバークローバークローバー


励みになりますので、応援クリックをお願い致しますラブラブ

いいことありますようにと、1クリックをアップ
     
合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 
         
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー