HACHI 約束の犬 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

この夏に観たもの、読んだものの感想 ブログネタ:この夏に観たもの、読んだものの感想 参加中

毎日、仕事帰りのご主人様を駅でお迎えしていた秋田犬。

ご主人である上野東大教授が亡くなったその後も、9年間にわたって、渋谷駅で待ち続けたハチ公。

80年前の実話が、海を越えて、ハリウッドで映画化されました。

『HACHI 約束の犬』

愛犬家のリチャード・ギアが主演、プロデューサーとして製作にもかかわり、新たなる感動の物語に生まれ変わりました。

忠犬ハチ公海外版ですから、最初から結末は承知の上で、スクリーンを観ています。

それでも。

いえ、だからこそ。

泣けます。

泣けて仕方ありません。

雨にも負けず、風にも負けず。

ベッドリッジ駅、午後5時。

見返りも、報酬も求めず。

リチャード・ギア扮するパーカーをひたすら待ち続ける健気なHACHI。

「愛し愛されたものたちの絆を感じながら観てほしい」

とは、監督ラッセ・ハルストレムの言葉です。

パーカーの孫が授業で自分のヒーローについて語るという設定になっているなど、シンプルなストーリーを美味しく味付け。

そこから紡ぎ出されるメッセージに、心動かされます。

対人間であれ、対動植物であれ、お互いに支え、支えられる信頼関係。

その素晴らしさを、今一度、じっくりと噛み締めることが出来ます。

りかちゃんお勧め映画!!

励みになりますので、応援クリックをお願い致しますラブラブ
     
合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 
         
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー