ブログネタ:この夏、太った?痩せた? 参加中
あれだけぶどう糖やチョコ、その他お菓子を摂取しても太らなかったところをみると、やっぱり、頭を使ったからなのね~。
はい。ダイエットの秘訣。
食べたいものを我慢するダイエットをしないこと
もちろん、摂取カロリーを減らせば、痩せるわよ。
でも、ずっとその状態をキープ出来る?
筋肉が減り、基礎代謝が下がった身体は、太りやすくなってるのに。
しかも、我慢というのは、一時的には出来るけど、我慢し続けることは出来ないのが、普通。
ダイエット産業がこんなに繁盛しているのは。
ダイエット → リバウンド → ダイエット を繰り返してやまない、ありがた~いお客様が山といるからでしょ。
あ、ダイエットというのは、本来、食事療法という意味だけど、日本ではダイエット=痩せるためのダイエットに限定されてるからねぇ。
雑誌だって、皆がそのダイエットに成功したら、ダイエットの記事なんて、読んでもらえなくなるわけで。
ま、お金儲けが絡んでるので、いろいろな情報に惑わされないように。
自慢じゃないけど、りかちゃんは、中3の時の体重±3kgで○年よ。
妊娠時でもBMI19という痩せ体質だから、ダイエットするはずないけど、自然体だからこそ、若い頃の基礎代謝を落とさずにすんでるのよ。
基礎代謝が低いと、ちょっと食べても、すぐ太っちゃう。
今、食事制限してる若い女性の将来が心配よ。
ある程度食べないと、痩せる体になれないって、知らないでしょ。
長期的に痩せられるメカニズムを考えなさいよ。
頭を使え~
頭を使って、消費エネルギーを増大すべし。
おぉ、そういう意味では、受験生はダイエットにいいかも
ただ、運動しないので、ダイエットにならない人もいるかな。
りかちゃんのように若い頃から一貫して何もしていないと、変わらないけど、そうじゃなければ、消費エネルギーが減るもんね。
なるべく体を動かす生活を心がけつつ、頭を使いましょ~
ブログネタ「感謝」もアップしております。
励みになりますので、応援クリックをお願い致します
合格の桜咲くように
クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに