昨日、LECの解答速報会に行き、それから社労士試験解答速報の合否分析診断入力をやっておりました。
順位もすぐわかるという点では、クレアール 合否分析がお勧めです。
さて、皆様にお礼です。
本当に多くの方の応援とお祈りに支えられました。
深く感謝しております。
お陰様で、選択式は全科目基準点達成することが出来ました。
選択式34/40点。
ちなみに、「労務管理その他の労働に関する一般常識」では、憲法第28条が出題され、行政書士受験生の私はるんるん♪でしたが、通常の社労士受験生にとっては、厳しい問題であったと思います。
択一式は何とかなるだろうと手を抜いたので、当たり前ながら、予想以上に出来が悪かったです。
試験中は50点台だとばかり思っていたのですが、ケアレスミスや最後の二択で結構落としていました。
択一式48/70点。
もう少し点数が欲しかった思いはありますが、贅沢は言えません…。
合格出来たら、嬉しいです。
多分、合格しているだろうと思います。
さあ、これからは。
私は、行政書士受験生です。
W合格に向けて、始動します。
誠に勝手ながら、本日もコメント欄を封鎖しております。
お疲れ様がわりに、応援クリックをして頂けると、ありがたいです
合格の桜咲くように
クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに