弱音を吐くブログが嫌いな人は、そういうブログにアクセスしない。
だからね。
弱音は吐いてもいいと思う。
自分のブログは、自分の好きにするが一番。
言語化することによって、自分自身の気持ちを整理出来る、という効用があるかもしれない。
泣くとすっきりするのと一緒で、無理に抑制するより、素直にさらけ出した方が、逆にその後の展開がいいような気がする。
脳天気りかちゃんにとっては、なるほどそういうことがあるのか…と、人生の学びになる。
人のマイナス思考にふれたくない人は、本人にマイナス思考があるから、それを見たくないのだと思う。
私は伝染しない。
くだらないとも思わない。
励ましたい。
ブログ仲間でお互いに支え合って、合格に向かっていきたい。
励みになりますので、応援クリックをお願い致します
携帯の読者の方も、下記の文字のところのクリックをどうぞよろしく。
人気ブログランキング ブログ村 資格ブログ
合格の桜咲くように
クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに