試験委員の著作6 下和田功氏 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

平成20年度の試験委員の方がどんな本を書いていらっしゃるのか。

この時期ですので、まぁ、タイトルでも眺めてみましょう。

と、試験委員の著作シリーズをアップして参りましたが、思えば、社会保険科目の担当者は、今年、変わるのでしょ?

それで、社会保険科目編はパスしようと思うのですが、前に誤って予約投稿した分にコメントを頂いておりますので、下和田先生の著作だけアップさせて頂きますね。


下和田 功氏 <
帝京大学経済学部教授

保険をリスクマネジメントの代表的な手法のひとつとして位置づけ,リスクと保険に関する知識を網羅的に解説して好評の入門テキストを改訂。社会保険制度の変更などを織り込み,統計データを更新した。また理論の章には,よりわかりやすく丁寧な解説を施した。
はじめて学ぶリスクと保険 改訂版 (有斐閣ブックス)/下和田 功

¥2,835
Amazon.co.jp


励みになりますので、応援クリックをお願い致しますラブラブ

携帯の読者の方も、下記の文字のところのクリックをどうぞよろしく。

            人気ブログランキング       ブログ村 資格ブログ    
     
合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 
         
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー