平成20年度の試験委員の方がどんな本を書いていらっしゃるのか。
この時期ですので、まぁ、タイトルでも眺めてみましょう。
木村 大樹氏 <労働科目担当>
労働基準局監督課、職業安定局雇用政策課(労働者派遣法の制定に携わる)、労働基準局安全衛生部計画課長、職業能力開発局能力開発課長、中央労働災害防止協会「派遣労働者の安全衛生管理に関する調査研究委員会」委員長などを歴任。国際産業労働調査研究センター代表。
過重労働と健康管理について、これまでの労災補償の認定を含めた関係行政機関による検討成果や裁判例などにおいて指摘されている問題をできるだけ分かりやすく、Q&A形式にまとめたもの。
過重労働と健康管理―よくわかるQ&A100/木村 大樹
¥1,890
Amazon.co.jp
労働行政に豊富な経験を持つ木村 大樹氏が労働契約法の解説のみならず、労働基準法の規定や関連する判例の解説を通じて、現実の労使関係の中で発生する労働契約をめぐる様々な問題点を解決するための羅針盤として著作したもの。
労働契約法と労働契約のルール/木村 大樹
¥1,260
Amazon.co.jp
労働者派遣法の施行以来、派遣事業は経済社会のニーズに応えるシステムとして定着してきたが、一方で多くのトラブルや問題も抱えている。派遣事業の適切な運営・管理のために、必要な法律知識をまとめた一冊。
労働者派遣の法律実務―トラブル防止・問題解決に役立つ業務知識/木村 大樹
¥2,625
Amazon.co.jp
業務請負・労働者派遣の安全衛生管理/木村 大樹
¥2,100
Amazon.co.jp
労働者派遣・業務請負の就業管理―偽装請負問題への対応と適正な受入れのための法律知識/木村 大樹
¥2,000
Amazon.co.jp
サービス残業Q&A―無くせば上がる仕事の効率/木村 大樹
¥1,401
Amazon.co.jp
非正規雇用ハンドブック―使用者が守るべきこと/高梨 昌
¥4,500
Amazon.co.jp
実務家のための最新労働法規22―これだけは知っておきたい法令の解説/木村 大樹
¥5,800
Amazon.co.jp
従業員の個人情報は、民間事業者が扱う個人情報の中で大きな比重を占めている。個人情報保護法について分かりやすく解説し、従業員の個人情報に関する取扱い上の留意点を明らかにする。個人情報保護対策に役立つ一冊。
個人情報保護と労務管理/木村 大樹
¥1,785
Amazon.co.jp
高年齢者を活かす職場作り―改正高年齢者雇用安定法の施行/木村 大樹
¥1,600
Amazon.co.jp
きょうの「名言とりかちゃんのお勉強」は、厚労白書です。
さきほど、予約投稿するつもりの記事を、誤ってアップしてしまいました。
いったん削除し、後日またアップさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
励みになりますので、応援クリックをお願い致します
携帯の読者の方も、下記の文字のところのクリックをどうぞよろしく。
人気ブログランキング ブログ村 資格ブログ
合格の桜咲くように
クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに