こんばんは。
今日は休みを取ったので、少し前から構想が出ていた新しいワームの型を作ってみました。
改めて、こちらマッドアングラー
そして、マッドアングラーファット
これに次ぐモデルとして、次に浮かんだアイデアがこちら!
名付けて、マッドアングラー・クロー!
こちらは、ラフデザインをもとにアイビスペイントで作ったイメージ画。この段階ではまだクローっぽさがあります。
今回はこんな感じで作って行きます!
①針金で骨格を作ります。
紙粘土で作るのですが、この骨格がないと腕がポッキリ行きそうなので。
②骨格を紙粘土で包んで肉付け。
その後、形を整えて行きます。
多かったら削り、足りなければ足す。紙粘土なのでこの辺の自由度が大きくてやりやすいです。
凹みとかひび割れも、濡らした指で撫でてやるとツルツルになります。この辺もやりやすい所です。
完成…もはや、クローではないな…
真っ先に浮かんだのがこれ。突然変異の双頭ヘビ!または、ナメクジ?目のでかい。
とりあえず2,3個は作って試してみようと思います。が、も少しなんとかしたいなあ…やはり、こんな不器用な手でこねるんじゃなく、3Dプリンタ使わないとダメかなー…
続きはまた今度!