昨日の夜になりますが、今年初の海釣りへ。
年末年始を直撃した寒波の影響抜け切らぬ海、やはり濁りが。
カサゴでもと足元に落とすも反応なし。
岸壁ぎりぎりを軽めのジグヘッドで通すと5cmくらいのかわいいカサゴが。
今年の初物ゲット。しかし速やかにリリース。
その後もメバルっぽい魚をバラしたり、いいサイズのおそらくカサゴに根に潜られ、ラインブレイクなどそこそこの生命反応。
しかし寒さと時間により終了。
また荒れる予報なため、落ち着いたら出てみるか。
昨日の夜になりますが、今年初の海釣りへ。
年末年始を直撃した寒波の影響抜け切らぬ海、やはり濁りが。
カサゴでもと足元に落とすも反応なし。
岸壁ぎりぎりを軽めのジグヘッドで通すと5cmくらいのかわいいカサゴが。
今年の初物ゲット。しかし速やかにリリース。
その後もメバルっぽい魚をバラしたり、いいサイズのおそらくカサゴに根に潜られ、ラインブレイクなどそこそこの生命反応。
しかし寒さと時間により終了。
また荒れる予報なため、落ち着いたら出てみるか。
今年もじゃんじゃん釣りに行きたいと思います。
しかし正月に親戚が集まる等のイベントがない我が家。
昼過ぎからは地区の集会があるため海に行けず。
朝は朝で深夜まで蕎麦を茹でていた関係で寝不足。
仕方がないため、自室に持って帰っているリールを回す。
やっぱりしばらく動かさないと調子が悪くなる気がして。
明日は釣具屋の初売りセールでも覗きにいくか。
今年も残すところあと僅かとなりました。
殆どアジ釣って過ごした1年だった気がします。
アジングに関してはかなり上達できたのではないかと感じます。
一応ヒラメも1枚確保し、そのほかもそれなりの釣果でなかったかと。
ひとまず怪我もなく1年過ごせたことに感謝し、来年も良き年であることを願い、今年最後の締めとさせていただきたいと思います。
それでは良いお年を。