釣具屋めぐり | ぼちぼち鳥取で釣り

ぼちぼち鳥取で釣り

鳥取県東部を舞台にのんびり更新します。
アジング、ワインド、シーバス、その他ライトソルト

こんばんは。今日も釣具店へ買うものも無いのに立ち寄ったみつやです。

 

買うものは無かったのですが、以前タカ氏のお兄さんがロッドとリールを予約し、届いたそうなので見学に。

ロッドは僕と同じシマノソアレCI4+アジングs608UL-S。そしてリールはヴァンキッシュC2000S。

 

ロッドについては以前書かせてもらいましたが、さすがヴァンキッシュ、軽い。

グリスがまだ馴染んでない感があるものの、ギアノイズはほぼ無さそうなので、

「いいと思いますよ」といったら

「分かった。これください」

で購入。大人買いってすごい。

「これ以上を求めるならステラですね笑」

「流石に高いから買えない」とのこと。うん、あんまり説得力ないですけどね。

 

それから店内を物色。アジング用のワームをいくつか予備購入。

 

そうしているとタカ氏から連絡が。

『近所の釣具店にステラが入荷してたよ』

 

そして移動。

場所は昨日ショウケースの上段が開いていた店舗。

やはり来たか・・・

 

18ステラ、やばい、かっこいい・・・

 

入荷は2500番ボディの、2500S、2500HG、C3000HG、C3000XGのみ。

他番手はまだ入荷時期不明とのこと。

せっかくなので触らせてもらう。

 

うん、感動した。

 

とりあえず滑らか。超滑らか。

アルミローターなのに巻き出しが軽い。流石にクイックレスポンスシリーズには及ばないが、動き出しも止めるのも気持ちのいい操作感。

 

余計なゴールドなどもなく、シルバー一色。鏡面加工が美しい。ラインローラーも黒っぽい色でかっこいい。

そしてこの巻きの軽さで、小型番手はさらに軽いマグネシウムローターを採用。

ヴァンキッシュなどのローターがマグネシウムローターなので、これに匹敵する軽さに仕上がっているのでしょうか。期待が膨らみます。