40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。

現在高3の娘は来年の春、大都会で一人暮らしをします。


大都会の美容系の専門学校に行くために家を出る娘。


今年の年末は家探しかぁと思っていたら、学校が提携している提携寮(学生会館)の資料を持ってきてそこに入りたいと言ってきた。


で早速その提携寮の資料を見たんだけど「寮」と銘打っているだけあって、家具家電はすべて揃っている。


また別料金で食事の提供もあり、管理人さんもいるということで防犯性が高い。



ただし年間25万円前後の「施設利用料」が発生し、入寮費+1ヶ月の家賃+施設管理料が必要。



娘が希望している寮だと【入寮費+年間の家賃+施設管理料】が1年間で100万円。

食費・光熱費・水道代・Wi-Fi料金で1年間約20万円。
1年間で120万円かかり、月割りで考えると1ヶ月10万円。


この数字だけ見るとめちゃくちゃ高いやん( ゚д゚)って思ったけど、夫の試算では同じ家賃で学生マンションを借りたと場合とそう変わらないという。
※家具家電の購入費用や、光熱費+月額管理費などが学生マンションの場合はかかる。


それにやっぱり「女子専用」で管理人の御夫婦が駐在している寮は、防犯面で絶大な信頼がある。


たとえ年間でかかる費用が10万円多くなっても寮のほうが良いと思ってしまう。


「寮」でも高い家賃の寮と安い家賃の寮があるとしたら、あまりに古い建物はやっぱり可哀想って思ってしまうの( ;∀;)


ここが私の甘いところだな…
そんなこと言ってられないのに(ノД`)


本当に一人暮らしはお金がかかる。


歯を食いしばって節約しないといけない(/_;)






イベントバナー

楽天お買い物マラソン開催中ですむらさき音符



 andme(アンドミー)から48時間限定30%OFFクーポン

48時間使えるのでゆっくり選べます♪


カットできるワイドパンツ、人気です星

 このTシャツも、高レビューですキラキラ

 

 鶏三和 マラソン中のセール

マラソン期間中にセールをしています。ポイントアップの日に買うのがお勧めです。

新商品【柚子蓮根つくね】30%OFFです✨

 

手羽先の唐揚げ1kg 3024円(送料無料)ですキラキラ

 

すでに揚げてあるから嬉しい星

 

皆さまは、楽天お買い物マラソンをお楽しみ下さいねニコニコ



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



料理が得意ではなく、毎日のご飯作りに悩んでいます。1番悩むのは「献立」。それさえ決まればあとは作ればいい。


今回、「株式会社今井ファーム」さまの『淡路島玉ねぎジャンボハンバーグ』をいただきました(PR)
こちらは「ふるさと納税で兵庫県人気お返礼品ランキング1位」を獲得したこともある人気のハンバーグ。

淡路産の玉ねぎは有名ですが、こちらは甘く柔らかく辛くないことで有名な淡路島産玉ねぎ(かくし玉)」を100%使用したハンバーグです。


かくし玉とは、化学肥料を一切使用せず、有機肥料100%のみを使い、減農薬特別栽培にこだわった玉ねぎ。


このように冷凍で届きます。
大きなハンバーグが12個(合計2.4kg)入っていますキラキラ


【美味しい焼き方】のレシピがついているので安心して調理できます。


このハンバーグ…大きい!

ボリュームがあるからこれ一つで満足感があります。


一般的なハンバーグの約2倍の大きさ(1つあたり約200g)です。


ハンバーグ自体は焼くだけなのでとても楽で美味しい食事が完成しましたキラキラ

柔らかいお肉で、玉ねぎの甘味を感じて美味しいですむらさき音符


20%OFFのクーポンが出ています星
クーポン利用で3,424円( 送料無料)です。かったら見てみて下さいニコニコ


イベントバナー




下矢印押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村