40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。

週に4日レジ打ちパートに行っています。


この業界というか私の勤務先では、系列店も含めてクセが強い人が多い。



近所にお使いを頼んだら1時間帰ってこなかった人、女子学生にだけ態度がキツくなるベテランパートさん。



「やっときます〜」とにこやかに引き受けてから翌日「〇〇さんがやるっていうから任せたけど全然できてなかったですね」と言う人。



自分も含めて誰しも一長一短あるからしょうがないけど。



私の勤務先では「クセ強い」か「気が強い」人しか残っていない気がする( ;∀;)



同僚で5歳くらい年上の男性スタッフがいて、この人は業界歴が私より長いけど最近入社されたフリーターさん。


この方がクセ強い方で。


自分のやり方で業務を進めたいという気持ちが強い。


たとえば「〇〇を簡易清掃してからレジに入る」という作業スケジュールがあるけど、無視して「徹底的に掃除」してからレジに入る。



その間レジが手薄になり他のスタッフやお客様に迷惑になるから勝手にやっちゃいけない。



その同僚は綺麗好きのため汚れていたら気になるみたい。



掃除自体はありがたいことだから「やめて下さい」とは言えず「ほどほどで良いですよ、後でやりますから〜」というけど、スルー…



それだけではなく、ある日私がとある場所のお金を集めて計算していたら事務所に入ってきて「〇〇の件なんですけどー」って話しかけてきた。



金の計算中は話しかけないでくれ( ゚д゚)

合わなくなったら困る。


他のスタッフは理解していて私の集計作業中は誰も来ない。



大したことじゃないけどクセがねって思っていたら、その同僚との勤務中に急にトイレに行きたくなった。



私は「すみません、ちょっとお手洗いに行ってもいいですか?」と尋ねて行って、すぐにレジに戻った。



「ありがとうございました」って言ったら、

「この後忙しくなるから便意は処理しておいた方が良いですもんね」と言われて。



べ、べんい…(絶句)

バレてる…


尿意かもしれんやん?



私は「急にトイレに行きたくなっちゃって♡」って可愛くごまかした。

少しでも「べんい」という言葉を薄めたくて(ノД`)




クセ強だけど仕事はしっかりやる人だから、嫌いじゃない。



※「お便所に行きたい意思」→「便意」ということだろうと今は解釈している。









  【SHIPS WOMAN】

ネックが選べるTシャツ一部予約ですが人気です✨

SHIPS WOMEN 《一部予約》* <ネックが選べる2サイズ展開>オーガニックコットン バリエーションネック TEE ◆ シップス トップス カットソー・Tシャツ ホワイト グレー ブラック レッド ブルー ネイビー【送料無料】

 スーパーDEALで約500ポイントバックされます。

 


 【リエディ】

Tシャツなど指定商品で4000円以上購入で20%OFFクーポンが出ています。


こちら2点購入の場合だと4,000円(送料無料)で1枚2000円になって安いイエローハート

 


 【こしひかり】

10kgでこの値段はお得です✨

 




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村