40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。

最近、娘2人のお弁当を作ることが多いです。


朝の段取りとしては、5時半起床してそのままお弁当を作り、冷ましている間にスマホを見たり自分の準備をする。


というのは理想で。


実際は5時半に目覚ましアラーム→ウダウダ→急いでお弁当を作る((;゚Д゚))→保冷剤を敷いて急いで冷ます→考えながら詰める、という日々。



このお弁当作りは、自分のパートが休みの日や高2娘が学校を休む時は途端にスローペースになって、朝のんびりしてしまう。


高2娘は学校を気まぐれで休むから、朝起きてこなかったら『行かない』ということ。



だから朝娘が起きてこないなーと思ったら、私はゆっくり中2のお弁当と高2娘の昼食を作ることにしている。



中2娘は8時前に登校するから、白湯など飲んでスマホを見て一息ついてから作り始める。



そして今日のこと。

高2娘が起きてこなかったから、私はああ休むんだなと判断してのんびり中2次女のお弁当を作り始めていた。パートも遅めの出勤だし。



そしたら6時半に急に高2娘が起きてきて!!

慌てて準備をしている。



それを見て私もスピートアップ!



メインのお肉はできていたけど野菜のバター炒めをを作る時間がない((;゚Д゚))

→冷凍のクリームコロッケをレンチンする。


ブロッコリーを茹でる時間がない((;゚Д゚))

→冷凍枝豆を解凍する。


時間内にできた…けど。



野菜が3つしか入れられ
なかった( ;∀;)
(枝豆・玉ねぎ・クリームコロッケ)
クリームコロッケは野菜か?アウト?


長女は冷凍枝豆の皮が嫌いだからむいて食べやすいように爪楊枝にさして、次女は皮の塩分が好きだからそのまま入れて。

詰める時もそんな事を考えてやるから時間がかかる。


今日のお弁当は…失格だ。


前日にDodgersの大谷さんの試合を22時半まで観て準備を怠ってしまったのが敗因( ;∀;)


夕食を野菜鍋にして調整しようかな(ノД`)








イベントバナー

お買い物マラソンが開催中です。



 【フォーシー】50%OFFクーポン(対象商品限定)

対象商品チェックしてみて下さいニコニコ

春先に使えそうなジレ、気になっていますキラキラ

 薄手でこれから活躍しそうですねキラキラ



 【レアリーク】セール


クーポン利用で1000円ポッキリの商品集めました下矢印

 


人気商品のセール

こちら20%OFFで1,980円ですキラキラ

気に入りすぎて追い購入した象のコインケースが、マラソン終了までクーポン利用で半額の

1,490円(送料無料)です✨

商品ページでクーポンを取得して下さいね。

 


 【and  me(アンドミー)】30%OFFクーポン 30時間限定

アンドミーさんのクーポン、30時間使えるのでゆっくり選べますねキラキラ

40代でも着たいリボンブラウス

 


 【ミックスナッツ】

いつものナッツもマラソン中がお得ですキラキラ

 


 【マイニア】ROOMコラボ商品30%OFFクーポン

マイニアさん、やはり閉店するみたいですね😢

閉店セールもしているので覗いてみてください。



では皆さまは、楽天お買い物マラソンをお楽しみ下さいねニコニコ





下矢印押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村