40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。

毎月10日で家計簿を〆ています。



来月10日のお給料日までちょうど半分になったので食費を計算してみた。


2月10日〜現在で36,000円。



毎月約8万円かかっているからこのままでいくと

72,000円+お米代でちょうど8万円になる。


良くも悪くもいつも通り( ;∀;)



2月は連休が多かったから昼食費が余分にかかったかな…


この三連休のリアル昼食

【金曜日】

娘二人 各自でラーメン

(トッピング=もやし&豚肉)

夫 もやしと鶏むね肉
◎トッピングだけ用意。娘たちが自分で出来るようになったから楽になったなぁ…



【土曜日】

娘二人 ミートソースドリア

夫 ミートソースと鶏むね肉
◎焼いてテーブルに置いたら後は勝手に
食べて方式。




【日曜日】

娘二人 麻婆豆腐

夫 麻婆豆腐と鶏むね肉
◎我が家の麻婆豆腐は辛味ゼロ。冷凍エビとイカを入れるのが好き。少しでも味を変えると次女が「変な味がする」と言って食べないからアレンジはしない。いつも同じ味。


振り返ると昼食にそれほどお金は

かかっていない( ゚д゚)



なんで食費がかかるのだろう(ノД`)

(今月は29日までだからいつもと同じ食費ではおかしい…)









アプリ限定セール(本日9:59まで)


2枚セットの今治タオル、半額で984円

(送料無料)です✨

50%OFF 半額 今治タオル フェイスタオル 2枚同色セット 速乾シンプルタオル / 約34×80cm 日本製 今治 タオル 薄手 吸水 セット まとめ買い ad lt SALE バーゲン 送料無料

 


ホワイトデーにもリンツがオススメ

 

バレンタインの時、爆売れした商品のホワイトデーバージョンですキラキラ送料無料です。

お返しにちょうど良い値段と量です✨

配る用に良いです✨





金融ド素人が新NISAしました

この3冊を読んで新NISAの手続きをしました。

特に山崎元さんの「ほったらかし投資」がオールカラーで初心者向けでわかりやすかったです。


楽天では売り切れている、人気の本です↓


星春休みの旅行など探してみてくださいニコニコ




下矢印押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村