40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。

昨年夫が退職したため、扶養から外れて確定申告をすることになりました。


今まで130万円以内の扶養枠でパートをして年金も健康保険も扶養内で収まっていたから何もすることはなかった。


ふるさと納税も、最初の頃は少しやってそれ以降は全くしていない。恥ずかしながら税金のことを気にして生活をしてこなかった。


節約に対する意識が薄かったなぁ( ;∀;)

雑誌「サンキュ!」を毎月読んで参考にしているつもりになっていた。


今は「サンキュ!」に出ている方とは収入が違いすぎて、目の当たりにするのが辛くて読んでいない。


今回始めて確定申告をすることになり、今からドキドキしていて((;゚Д゚))

YouTubeを見てe-Taxの入力法を確認していたら「給与所得」の入力欄があり、「源泉徴収表」が必要なことを知った。


今までレジ打ちパート先からもらったことはない。


今日上司に「源泉徴収表」って頂けるんですか?と尋ねると、「言ってくれればすぐ差し上げますよ」と言われ5分後にはプリントアウトして渡された。


昨年の途中までは130万円の扶養内だったレジ打ちパートの年収は…

1,163,892円


所得税は1年間で6840円で、住民税は昨年は毎月2500円(年間で30,000円)だった。


「103万円の壁」は所得税と住民税が発生する基準だけれども、116万円稼いで税金の合計が36,840円なら103万の壁を超えたほうが稼げる。



お子さんが小さかったり、家庭の事情などでいろいろな働き方があるから一概には言えないけど、迷っている方がいたら、↑この金額を参考にしていただけたらなと思います(^^)








イベントバナー

イベントバナー

楽天お買い物マラソン、本日最終日(性格には16日01:59まで)&ポイント4倍でオトクです♪



【鶏三和】10時〜つくね2kgセール

10時から5時間限定で30%OFFです✨



【ネギトロ】半額セール

半額ということでこちらを買ってみました!

できるだけ2週間以内で食べた方が良いみたいなので、2セットで十分かなと。

 


【メイプラス】

ファッションブロガー様が着用されていた指輪。見てしまったらめちゃくちゃ欲しくなりました星

 

福袋、対象商品2個で1,980円ですイエローハート

 


買って良かった物


二重丸30秒で温かくなるので急な腹痛の時も助かります。モバイルバッテリーにもなるカイロ。

3680円→セール価格2,980円キラキラ


二重丸筋トレ夫のために買っているミックスナッツ。楽天マラソン中は安いのでオススメです✨

 

良かったら覗いてみて下さいねニコニコ




下矢印押して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村