土曜日に外出先でやらかした左足首
今朝腫れはあるものの痛みは小さくなり
よちよち歩きながら前に進めるようになりましたよ
昨日は足をどの角度にしても痛くて
前に進めず立ち往生する事多めでした
座布団にコマ取り付けたいと思ったくらい
午前中にマツキヨに行って
足首用のサポーターを購入し
戻ってきて着用したらさらに
歩けるようになりました
ふうちゃん良かったな
これで俺らのおやつ買うてもらえるわ
そっちか。。。
さて昨日の外出先は
今年は夢洲で万博開催中の為
舞洲のネモフィラ祭りは中止になったので
万博繋がりで
50年前に万博が開催された吹田の万博記念公園
もぐら電車から大阪モノレールへ
ふうちゃんこの電車お空飛んでるで
ややピンボケ
落ちそうやん
心配せんでも落ちへんで
そう言いつつ万博記念公園駅に到着
人多いな~と思ったらここはEXPOシティという
日本最大級の複合施設があり
有名なNIFREL(ニフレル)という
「生きてるミュージアム」がある所
NIFRELは大阪港の海遊館プロデュースです
さてそこから高速道路の上を橋で渡り入り口へ到着
入園料大人¥260 小中学生¥80
やっす

入り口で園内のマップを貰って

さて。。。どこいこの前に
目の前に巨大な太陽の塔
団体さん達が記念撮影する中
チョロヲタ5人組+犬さんも
俺らやで。。。って顔の横にお手手ってなんやねん
少し斜めからも
そこから目指すは「花の丘」という場所
森の中を森林浴しながらテクテク
ただパラパラとしか人が歩いていないんで
ふうちゃん方向合ってる
またいつも「野性のカン」たらでちゃうとこ行くんちゃうん
大丈夫や。。。たぶん
前の人について行けば行けると思う←ホンマか
ってな感じでテクテク
途中に50年前にあった
パビリオンの名前が石碑に残されてました
「月の石」があったアメリカ館跡地
キャンプ用品持った家族連れが細い小道へ
そのままついていくと
開けた小高い丘が登場
たぶんここら辺やな
無事にネモフィラの咲いている場所へ着きました
快晴の空とネモフィラの水色

めちゃ綺麗やな
途中コスプレイヤーがいて三脚で自撮りしてました
なんのキャラかは全くわからんかたけど
たぶんアニメかと
ネモフィラの横はアイスランドポピー
黄色のカリフォルニアポピー

クリムゾンクローバー

その近くに「シンガポール館」跡地
その後道なりに歩いてると
チューリップがあったんで
急斜面をよじ登り撮影

元来た所を降り始めたらずるっと
滑ってしまいコケそうに
なったんでよって飛んだらバランス崩れて
左足に全体重が掛かってしまい
クキッてなりました←こん時負傷した
こんなに足腰弱ってるんか~いと
その時は笑ってしまいました
でも痛みもないし普通に歩けたんで大丈夫そ
ってことでしばし開けた芝生の所を
うろついたりして

また小道を歩き
途中どうやったらこうなるんって思った
つつじを横目にテクテク
真っ直ぐな大通りに到着

適当に歩いてると目の前に機関車がやってきた
電車来た~

これは「森のトレイン」という
園内の移動してくれるものだとか

3歳以上一律¥350だそう
とても広いんで移動するのも大変なので便利かもね
そう言いつつお見送り

また芝生の広場があり
ちょうど開いてるベンチを見つけたんで
一旦お茶タイム



ひなたは暑いけど日陰は風があって涼しい
。。。よりちと肌寒い
ふうちゃんおやつは
忘れたわ。。
ひとしきりくつろいでると周りに
家族連れがわんさかやって来たんで撤収
今度は太陽の塔を目指して歩いて
また花壇に到着
モモイロタンポポってホンマに
花びらが薄いピンク色なんですよ





少々暑くなったんでソフトクリームで涼む
お店の一押しだというあまおうのソフトクリーム

俺も俺もと食べてました



万博広場では「地元めし」という
フードフェス開催中でした
そこから27日まで開催中の藤まつりへ
紫から薄紫そして桃色から白色



注意書きもあり
太陽の塔の後ろ
この穴あきの丸いのはなんなん
サッカーボールなん
「月の世界」とういうモニュメントだそう

ここから正面玄関に戻りまして
また斜めから
正面は記念撮影隊がいるのでね
まぁまぁ疲れたんで撤収
約2時間半くらい
これで約半周くらいかな
一周しようと思ったら大変なや
ここでも左足首には違和感もなし
大丈夫そうやな
帰りの高速道路をまたぐ橋の上で
「GANBA OSAKA」号と遭遇
残念ながらこの日は試合無しでしたが
また来たるわ

そう言いつつテクテクと万博記念公園駅に
向かいました
行きは気づかなかったけど
ふと階段を見たらガンバ大阪のラッピング
試合ある時はすごいんやろうな~と思ってました
そして大阪モノレールからもぐら電車へ乗り換え
梅田駅で下車する時に
左足首に激痛が。。。
なんとかホームに降りて人がいない所まで
ズリズリと移動
しばらく待機。。。
ただなんとか歩けそうだったんで
よちよち歩きでエスカレーターへ
ふうちゃんコナン君やん
せやった巨大デジタルサイネージでNetflixの
名探偵コナンの今までの映画の宣伝中
デカすぎて入りきらない
毎朝ここ通る時見てるが人が多いので
ちらっとしか見てない
休日は人の往来が少ないんで
コナンヲタクが撮影会してました
ØMIちゃんのあるかな
放映順に並んでるんで確認しながら
あった






左足首の痛みもすっかり忘れてました
十分に堪能してから帰宅
そこからまもなくパンパンに腫れるわ痛むわで
一瞬週明け整形外科行かなアカンかもって
思ってましたが
今のところは受診せんでもええかなと思てます
ゴールデンウイークに入る前でよかったなぁ~と
ホッとしてます
自分が思っていた以上に老化現象してた事に
気づかされた日でした
さらに戻ってきてからくしゃみが止まらなくて
スギはもう飛んでないと思うけどまだ残ってたのか
ヒノキには反応しないんで
他の花粉に反応してるんか。。。なぞで~す
さて月曜日頑張ったらまた休みなので
気持ち的に楽チンです
今日もお付き合い頂きありがとうございました