8/18(水)意を決して行ってきました![]()
数日前からticket bookから
「指定入場時間・入口」に「電子チケット」に「必須事項」等の
怒涛のメール![]()
全て確認後チケットをダウンロード
そして使えない
ともっぱら噂のCOCOAをインスト
怒られるわ![]()
![]()
そしてコレを確認
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イエーイ![]()
![]()
![]()

久しぶりにぶら下げてみて
こんなに重かったかな![]()
準備完了。。。
それでは1年8ヶ月ぶりのネタばれ満載の
『チョロヲタ5人組+犬さん』の参戦記です。。。どぞっ
当日のお昼
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
食べすぎやろ![]()
だってなぁ中でおやつ食べられへんねんで
会場で私の首がもげそうになるわ![]()
そう言いつつ出発~~~
午前中は曇り時々雨![]()
![]()
しかし出発時刻には晴れてきた![]()
許可は取ってるけどずる休みしたせいやな![]()
普通行いが良いと雨が降るはず![]()
![]()
念の為折りたたみ傘持ってこ
これが後に役立つ![]()
![]()
地下鉄内いつもはファンでごった返すのに少ない
入場時刻が遅めのせいなのか入場が50%内のせいなのか
ドームに着くとバラけてるけどまぁそれなりにいるか。。
そして毎LIVEごとにあるライブビジュアルの
イオン前の柱は今回はこんな感じ
毎度密密になって写真撮るからしゃーなしやね
懐かしいなぁ早くこうやって撮りたい
≪RISE THE FLAG2019≫の時の柱
なんせ2019年12月のFC LIVEから1年8ヶ月ぶりだったんで
目の前に見える京セラドームにテンションあがって
恒例の気合い入れの場所まちご―てしまった![]()
三代目さーん来たでー
密です![]()
![]()
慌てて撮るもなんかなぁーです
さてトラステ大阪でSOLD OUTやったマフラータオルを買わんと
グッズ売り場は2か所やから楽勝やろーと思ってたら
いつも逆走してグッズとかガチャ買ってるのに。。。
入場制限してる![]()
可動式の柵持ったスタッフさん立ってるわ
。。。![]()
![]()
![]()
めっちゃ並んでどるし。。。![]()
![]()
即トラモバ見て会場内で買える場所を確認し
さらに在庫あるやんなぁーと販売ゲート前に行き
外からガラス越しに確認する![]()
![]()
。。。あるな![]()
ひと安心後は日陰で入場時間まで待つ
しかし暑い。。
も一回やっとこか「気合入れ」

![]()
。。。なんかなぁ~
いつもみたいにいかずでしゃーないなぁ
さて入場時刻になりスタスタとゲートへ
人を減らしてるわりにCOCOAのアプリ確認時に密状態
スタッフ慌てて「STOP![]()
」かけてました
たぶんやけど時間守ってない人多いと思われる
あと。。COCOAの確認ってそんなんで大丈夫
っていう確認
スタッフさんにここ押してって言われて
押す![]()
![]()
日付のカウントは8/22時点なので![]()
![]()
だって私インストして以来Buletoothにしたことないから
稼働しとりませんよ![]()
こうなるわな![]()
![]()
ええんかい![]()
![]()
![]()
そのままQRコードスキャンして会場内へ
会場内めっちゃ空調効いてて寒い![]()
マフラータオル買うために通路を歩きながら
通路入り口から見える会場内のセット見て
これこれ。。これよってテンション上がる![]()
![]()
![]()
![]()
寒さでなのか興奮からなのかさぶいぼ状態です
無事にマフラータオル購入して自分の席に
寒いのですぐにマフラータオルを首ではなくて肩に羽織る
今回はスタンド下段3塁側のこのお席
丁度3席しかなくてその真ん中の席

とりあえずØMIちゃん&がんちゃんの斜め前側
下段やけど後ろの方やし
ステージ。。。どこよって探したわ![]()
![]()
![]()
![]()
各席は1つ飛ばしでこんな感じの紙が貼ってありました(イメージ)
会場内なので写真撮ってませんよ
さらに前後左右に人おらんから快適~![]()
![]()
前の席にでっかい男とかおらんし
スタンドって席幅狭いから横の人に当たるし
特に夏場はお互い素肌やから
これが同性やったらまだましやけど男やったらキモイ![]()
ほんで後ろの人にフラッグで頭ペシペシ
ってやられへんし
熊ブラザーズ達を首から下げて
注意事項をチョロヲタ5人組+犬さん確認
絶対に叫んだらアカンで
そんなんしたらすぐにバッグインするからね
![]()
![]()
ほーい![]()
![]()
犬さんわかった![]()
゛゛゛
←フリフリ
時間までスクリーンに映る懐かしのMVを観ながらくつろぐ
MV観ながらふと思ってんけど
メンバーそれなりにええ感じに年齢重ねてる
ただ隆二ってデビューからほぼ変わらん美しさをキープ
いやより綺麗
になってるってMV観ながら思いました
場内見渡すと
。。。
天空の席(上段)までぎっしりの満員
さぁー17:00ジャスト開演![]()
![]()
![]()
全員【地蔵スタイル+フラッグ】![]()
![]()
![]()
![]()
サポーターズフォン持ってる人。。。前の席の人くらい![]()
名古屋&東京公演で予習はバッチリやってたけど
【百聞は一見に如かず】
PSYCHIC FEVERのオープニングアクト
ここからは全てテレパシーでの会話です![]()
この子達って歌えるんや
RTFの時花道で俺らの前で踊ってた人やんなぁ
曲調的にランぺ→バリ→サイキになる![]()
LDHっぽいね
さぁ御大さん達が登場
登場の仕方よ
素晴らしすぎやん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さぶいぼ~~←![]()
もうZEROツアーとかBIツアーでしか聴いてない曲は
懐かしすぎて泣く![]()
会場内は歓声がないくらいで他は一緒
フラッグの振り方も曲ごとにちゃうのに
身体がちゃんと覚えてる
ダンスもちゃんと覚えてる
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
←ずっと泣く
ボーカルセクション
隆二がちょいちょいMC甘噛みに
ØMI ちょっとMCの調子悪いですか
今市さん
隆二 ちょっとね。。へへへへ![]()
ØMI わかるよ。。。ちょっとね。。暑いんだよとにかく。。。
あっ。。よかったらみなさんも座ってもらって
長い時間歌いますんで。。
新曲初披露![]()
![]()
![]()
隆二は2曲ピアノを披露
隆二 ♪線香花火を初披露させていただきました
ØMI ふわふわしてますね![]()
![]()
ライブ前にスタッフさんから今♪線香花火が1番聴いて
頂いてると聞きました
そして。。
♪PRIDE→♪次の時代へ
もう泣くしかないセトリ![]()
最後の最後
♪次の時代の~ヒカリに~
ØMIちゃん。。。。。。
会場水を打ったように静寂
♪なれ~~~
天を仰ぐように
ドームに響き渡るØMIちゃんの声
スクリーンには国宝級の横顔がアップ(イメージです)

![]()
![]()
![]()
![]()
。。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
余韻が。。。凄い
ØMI 僕もあの時ああだったなって楽しかったことも
当時キツかったことも思い出したりしてました
ファンのみなさんの中にも10年以上応援してくださる方も
多くいらっしゃっると思います
このイベント行ったなぁとかハイタッチ会に行ったなぁとか
みなさんの人生のアルバムの1ページを一緒に見返すことが
できたならと思って披露させてもらいました
ØMIちゃんの暖かいMCを聞きながら
色々思い出す![]()
そしてこれって10周年企画なんかな
東京公演で賛否両論。。。![]()
![]()
HiGH&LOWのMIGHTY WARRIORS
5分くらいの出演の為にS吉。。
あ![]()
SHOKICHI東京から遠征![]()
![]()
![]()
ド派手な衣装で
ドヤ顔で登場し歌って去って行かれました
地蔵スタイルで見つめる![]()
色々たいへんやな←ん![]()
全員出てへんのにDVD収録ってどやねん
まぁそれは置いといて。。
後半へ
トロッコがスルスルーと動いてきて丁度前に止まった
![]()
![]()
![]()
![]()
誰くるんやろな![]()
![]()
![]()
私らの前のトロッコには健二郎がオン
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
遠めやけど気持ちはスタンド1列目
ØMIちゃんは必ずこっち見て
くれる
そう思うは自由![]()
さぁ来た来た今回は【生】♪ラタタ
チョロヲタ5人組無言でラタタを踊る
キッスラはキャラにセリフがあった
隆二 キック サンキュー![]()
ØMI バイバイ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛すぎる![]()
![]()
アリーナは騒いでたらしいけどホンマにスタンドはみんな無言
そして本編ラスト曲
ØMI みなさんの表情やリアクションで熱意がひしひしと
伝わってきてます
この難しい状況のなか大変な思いをしていらっしゃる方も
いらっしゃると思います←ここのMC直したいぞ![]()
エンターテイメントの無力さを突き付けられた年でもありました
でもエンターテイメントのチカラを歌のチカラをダンスのチカラを
信じてもいいんだと思うこともできました
先が見えない状況ではありますが。。。。。
やまない雨はありません
今降り注ぐ雨が止んで僕達とみなさんを繋ぐ大きな虹が
かかることを願って。。。。♪RAINBOW。。。
スクリーンには自筆の歌詞が映し出される
心の中で一緒に歌う
♪見上げた空には The same RAINBOW~~![]()
一旦休憩
過去の映像が流れて
VBA2とか懐かしいしラゾーナ川崎は週刊で観てたなぁ
アンコールはさらに懐かしの曲のオンパレ
メンバー タオルを回してプチョヘンザ~~![]()
みんなでタオルをクルクル回す
大丈夫か~~空気かき混ぜてるで~~~![]()
ふうちゃん俺らの好きなランニングマンがない![]()
![]()
すると満を持してラスト。。
ランニングマンの歌←♪R.Y.U.S.E.I.
会場みんなでランニングマン
最後パフォーマーへマイクを
みんな口々に「気を付けて帰ってくださいね」と
フラッグ振ったり拍手したりで答える
最初のカッコいい登場の仕方で場内周回して
ステージへ
とうとうホンマに最後
メンバー 三代目J SOUL BROTHERSでした
階段を下りながらカメラに向かって![]()
スクリーン観ながら
![]()
![]()
![]()
![]()
。。。あっという間やったな
みんな座って映像観る
その映像がまためっちゃいいのよ![]()
そして最後に写真とコメント
なぁなぁ運営さん最後の写真とコメントを
カードにして欲しいねんけど
![]()
![]()
![]()
![]()
お願いしまーす
スクリーンに『Fin』の文字
場内![]()
![]()
![]()
![]()
20:00過ぎ終了(約3時間)
さてここから規制退場
順番は天空の席(上段)から3列づつに退場
まぁまぁ待ったな(20分くらいかな)
アリーナが最後になるのかな
たぶん小1時間くらいかかるかと思います
ざっとこんな感じでした
三代目JSBのみんな
バンドメンバーさんスタッフさん
大変な状況の中みんなの安全を守りライブを
開催して貰ってありがとうございました
色々悩みましたが2度とない10周年のライブ
三代目のみんなと同じ空間で過ごし
参戦出来てサイコーの時間を過ごせました
ありがとうございました![]()
![]()
昼間は晴れてたけどやっぱり。。。ね
外出たら雨ザーザーでした![]()
![]()
折りたたみ傘持ってきてよかったわ![]()
![]()
傘差して帰りながら相変わらず京セラドームの外の階段って
降りにくいなぁ~と
目の錯覚を起こすような配色の階段なので
眼がよくない私は落ちそうで怖くて仕方ない![]()
それは置いといてまだまだ余震ならぬ余韻に浸ってます
またその想いは。。。次にでも
長々とお付き合い頂きありがとうございました![]()













