一昨日、ちょっと”落ちてましたがーん”が


そこはB型の私


子供の頃から寝ると忘れるという特技!?で


今はすっかり”元気回復”です力こぶ


よくよく考えたら。。SHOKICHIに真顔で


ガン見目されたの、もしかして聞き違いされてたのかな?って


「頭、撫でて下さいなでなで」が「殴って下さいグー」とかに笑う


まぁ。基本ね握手以外やってはいけないので


ルール無視したので・・・なんとも言えません苦笑



ATSUSHIさんのソロLIVEは


一昨日よりは手短にするように頑張るね敬礼


5/10(土)にさいたまスーパーアリーナへ行ってきました


6月のSURVAIVALの偵察も兼ねて




東京のホテルからスーパーアリーナ、めっちゃ遠い・・汗


上野乗換えも面倒なので京浜東北線を使ったんですが


行きは「快速」だったんで早かったけど


帰りは「各駅停車」しかなくて小1時間かかりました


後で調べたらお昼だけなんですね、「快速」走ってるの


大阪では他府県、他市へは地下鉄以外は


昼夜問わず、快速とか急行があるのが普通


東京ってそんなに狭かったかな?って思う


気が長い人が多いのか・・・はてな5!


大阪は”イラチ(せっかち)”が多いからなぁ~あせる


さいたま新都心駅には16:00過ぎに到着


なんせ1人やし初めての場所やから


「もしも・・」があったら嫌なんで早めにと


”初”の場所の時はいつも心掛けてますキラキラ


B型のくせにこういうところは用心深いためいき


地元大阪、京セラドームや大阪城ホールはいつも


開演ギリセーフやけど苦笑



でも電車を下りたら「あ、LIVE行くな」っていう人が大勢


なのでくっついて行きました


それに改札上にはでっかく「さいたまスーパーアリーナ矢印


なんや、すぐわかるやん!!




改札を抜けて左手にあるのでそのまま進むと


すごい人だかり人(ブラック)人(ブラック)人(ブラック)


通り過ごすのもあれなんでとりあえず覗いてみたら


みんが一斉に写メってるカメラ


「ん?え?eh!!。。お、すごいわ~」って私ももれなく


写メらせてもらいましたカメラ


京セラドームでも結構お見かけするんですよ、


LIVEになると・・・相方TAKAHIROと揃って


1回ドーム内で大型スクリーンに2人が映し出されて


ドーム内で拍手パチパチ拍手が起こってましたあはっ


じゃ~ん、なりきりATSUSHIさん



IMG_20140510_172400.JPG


みんな、順番に記念撮影してましたカメラ


私、思うんですけど「なりきりさん」オーデションやって


誰が1番似てるとかやってみたらって面白いかも。。笑う


メンバー自体がどう思うとかも意見聞いてみてもね人差し指


それはさておき・・・


先にGOODS買わないとって人が集まってるところへ行くと


「Music」の看板を発見はーと&撮影


人がたくさん記念撮影してたので下のPerfect Yearの部分はカット




色々見たんですが絶対必要なフラッグとマフラータオルのみ


どうしても欲しかったら7/13(日)の大阪 FINALに行くので


そこでいいかな~





LIVE中は汗あせるかくことはなかったのでタオルは


涙と鼻水汗を拭いてました苦笑


することもなくて開場してたからさっさと場内へ


今回はAゲートでした


入ってすぐのところからすごくいい香りキラキラ


ATSUSHIさん宛てのたくさんのお花が両サイドに


飾ってありましたブーケ花束sao☆


手前にはGLAYさん(写メ忘れた)


そのまま奥に行くと清木場俊介さんからのお花




(横の大久保さんも気になる~横目


みんな立ち止まって写メってましたカメラ



LIVE終了後はその場所が通れないくらいの人



背伸びして撮影してる人も。。ちゃんと撮れたの?


GW中に東京ドームシティで清木場さんがLIVEをされてて


そこにATSUSHIさんが花を贈られてたとFBか何かで見ました


仲良しですね。。

後はフジTV「めちゃいけ」、始まったばかりの



「EXILEカジノ」からも





「へ~」って思ったのは「日本赤十字社」から


後で調べたら赤十字の新聞にATSUSHIさんが


掲載されてようですね、内容までは。。。ちょっと反省パンダ


頭上に扉番号があるのでそこまで行って


会場内に入って・・「デカっビックリマークえっ!広っ!!えっ


LIVE中にATSUSHIさんが言ってたんですが


「35,000人のお客さん」って


大阪場ホールくらいかって思ってたから


スタンドでもそう遠くはないなぁ~なんて悠長な


考えがぶっ飛びました


私の席はステージ正面に向かってちょっとだけ右寄り


全体を見れたのでよかったですが


肝心のATSUSHIさん、ちっちゃ~ダウン


ドームの1階スタンドくらいの距離~汗


肉眼ではどっち見てるかとか向いてるかとか


あんまり判らんし~心配


めっちゃよく見える双眼鏡オペラグラスがいるやん


6月のSURNAIVAL、さいたまスーパーアリーナ


こんな感じなんかな~。。スタンドやったらよく見える


双眼鏡オペラグラス買わんとアカンやんって思いました


ではLIVEの感想をもしかすると


ネタばれになるかも。。。です、、


1階席後方が騒がしくなったので「なんなん?」って


振り返ったら佐々木健介さんが来られてて


みんな一斉に写メってましたカメラ


開演は20分遅れの18:20過ぎ


始まる前に3日間はDVD用の撮影がありますと


説明があり、、、もしかして、私、映る目!?


DVD発売されたら探そう~


ATSUSHIさん。。どっから出てくる?ドキドキ~どきどきどきどき


しながら待ってました


セットリストは第1章からのファンから


最近のEXILEファンまで楽しめる内容でした


あまり聴いたこともない曲もありましたが


そんなの全く気にならずでした


ちょっと気になったのはATSUSHIさんの声が


前半伸びがなかったような・・・気がしました心配


音響のせいかな?って思ってたんですが・・


KEYが高い曲とかあったりで


喉に相当負担かかってるのかなぁ?って


勝手に思ったりして


後半の最後の方はいつもの伸びのある綺麗な声でした


ATSUSHIファンの方、すみません、偉そうな事言って


アンコールの内容が私は1番好きでした


ATSUSHIさんらしさが1番出てたかなほっ


ご本人もそう言われてて


できれば、みんなで野外とかでお酒を飲みながら


ゆったりリラックスして歌を聴いて欲しいなぁ~って


アンコールの曲は


会場や日によって違う内容だと言ってました


即興でいろんな歌を歌ってるそうです


10日は「ドラえもんドラえもん」の映画の曲


♪頭テッカテ~カ 冴えてピッカピ~カ


そ~れがどうし~た 僕、ドラえもん~♪


ってピアノの弾き語りで歌ってくれました


会場、大受け~爆笑パチパチ


そんな曲を聴けたのは貴重はーと


ATSUSHIさんの歌う曲はどれを聴いても貴重ですはーと


では、ちょこっとだけトークを


「9月からのドームツアーに参加しない理由のひとつに


年に2回、TOURをやるのは体力的にきついんですよ


もういい歳ですからあせる、この前34歳になりました合格


会場から「Yeah~パチパチ拍手おめでとう~顔 ~♪


ATSUSHIさん


「ありがとうございます、最近ですね


今までEXILEのLIVEに関わってくれてた過去のバンド


メンバーも含めお祝いをしてもらいました


ちょっとしたセッションもありで・・」


そこに混ぜて欲しいわ・・って思いました


もう一つ、これは面白かったトーク


「まだ、僕のことを【遠い存在】だと思ってくれてる人がいて


去年、2013年の夏の撮影会♪FlowerSongのね、その時


丁度、僕の後ろになった女子高生。。方言が「~だらぁ」って


言ってたからたぶん岐阜、美濃の方の子達だと思うけど


後ろで『ATSUSHIだらぁ、ATSUSHIだらぁ~」って


ずっと騒いでました


僕はこの世に存在してますって笑


私も初めて2012年のEXILE TRIBE LIVEで


運よく京セラドームのアリーナになって近くで


EXILEのメンバーHIROMATSUUSAMAKIDAIATSUSHITAKAHIROAKIRA


KENCHIKEIJITETSUYANESMITHSHOKICHINAOTONAOKIを見たとき・・・


「あ、TVの人~、動いてる~」ってめっちゃガン見目してたもん


女子高生の気持ちわかるなぁ~って思った笑あせる


今回はSHOKICHIがソロデビューイベントで握手会してくれてる


「あ、本物~」って思いながら顔見てたしぽりぽりあせる


でも、生きてる世界が違いすぎる・・・


目に見えない透明なカーテンがあって向こう側は見えるけど


どんな”魔法”を使ってもそっちには行けない・・・ってとこかな


アンコールも色々歌ってくれてホンマによかったです音譜


21:20くらいに終了~


そこから”規制退場”になるのですがさすが皆さん


勝手が分かってるからその前に”ささ~っ”て居なくなったネコ


私は泊りなので終電電車に間に合えばいいかくらいやったので


座って退場の順番待ってました


あの~小言は言いたくないのですが


関東ってマナーそんなに良くないんですかね?


たまたま今回だけなのか・・・・


びっくりしたんですけど


前半のバラード曲で第1章の曲とかが始まると


パラパラ人が席を離れ出す


後半も同じ感じで・・・


私の横の30代くらいのカップルも同様


それぞれ2回づつ席を立ち、私の足を蹴りながら


通路へ。。。あげくの果てにお菓子cookie*を食べ出す


最初から最後まで座ったまま。。。


これはね、自由やからええけど。。


拍手一切なしeh!!


一体何しに来たんでしょう?このカップルは?


めっちゃいい曲でうるうるうるうるしてたところに「がっえっ」って


前を横切って出て行ったから「かっち~ん怒」ってきたので


戻ってきた時、わざと気づかないフリをして


しばらく通路に立たせときましたわ、腹立つわドンッ


そんなことやってる私も大人げないですけどねあせる


なんだかなぁ~って思ったわ・・・消化不良です汗ダウン


なので・・・13日(火)からの大阪城ホールの追加公演(7/11)


FC先行エントリー「ぽちっボタン ポチっ」ときました、Yeah~チョキ


当たるといいなぁ~わーい  リベンジパンチ!


やっぱり長くなりましたぼちいさん ペコリ


最後までお付き合いくださいましてありがとうございましたありがとう