少し前、娘ちゃんが風邪をひいていた時、
息子くんと出掛けようとすると・・・
「○○(娘)も行きたい~。」
当然一緒に行きたがります。
「お風邪だから行けないんだ。
元気になったら、行こうね。」(パパ)
優しく言った程度で、
何か工夫するわけでもなく、
誰でもしているような会話です。
いつもいつも工夫しているわけではなく、
こんな会話もしています。
もし違いがあるとしたら、
常に優しく伝えるようにしているぐらい。
今回は、こう伝えると・・・
「行きたい~。」とは少し言ったものの
すぐに納得しました。
ちょっと拍子抜けするぐらいに(笑)
良い循環に入ると、
イヤイヤ期でも、こういう事が増えます。
無理やり何かをさせようとしない日々の関わりは、
子ども自身を成長させるだけでなく、
抵抗感(イヤイヤ)も減らしてくれます。
親も完璧じゃない。
だからこそ、こんな循環に入ると、とっても楽ですよ。
うまく出来ていない事も、
怒鳴ってしまっている事もあります。
それでも、1つ1つ出来る事を増やしていくと、
子どももこんな成長をしてくれます。
忍耐しながら、
焦らず1つずつ積み重ねていきましょう!