子育てサポートその605~1つずつ~ | 子育てが楽しくなるママカフェ 乳幼児から思春期の子育てまで支える【きむにいの子育てサポート日記】

ママカフェは、

<子どもの自立と子どもとの絆を育む子育て法>

を伝えています。


1つのキーワードである

“子どもをコントロールしない/されない”は

子どもとの関わりで、とても大きな助けとなり、

すぐに変化が起こるケースも少なくありません。


しかし、一番大切なのは、その後です。


叱らないで、怒鳴らないで、

しかも何もしないわけではない。


こういう関わりをされてきていない私たちにとっては、

なかなか難しい面もあります。


すると、しばらくして

自分がうまく出来ない事が気になりだします。

そして諦める人も。。。


最初から出来る人なんていません。

完璧になれる人もいません。

1つずつでいいんです。


この山を越えると、世界は変わります。

その世界には、大きな感動と喜びが溢れています。


まだまだ叱る事も、怒鳴る事もたくさんあると思います。

どうやって関わればいいか分からない事もあるでしょう。


出来ない事がたくさんあったっていいんです。


出来る事を1つ、

そしてまた1つ、

増やしていきましょう!


気付いた時には大きな変化が起こっています。

すでに変化は始まっていますよ。


子育てをしているからこそ味わえる

大きな感動と喜びをたくさんたくさん味わっていきましょう!



読者登録してね