子育てサポートその236~どんなにうまく出来なくたって(後編)~ | 子育てが楽しくなるママカフェ 乳幼児から思春期の子育てまで支える【きむにいの子育てサポート日記】

なかなかうまく出来ないと、

ママはそのうちうまく出来ない自分は

ダメなママじゃないかと思ってしまいがちです。


しかし、ダメなママなんて1人もいません。


たとえ子どもを叱っていても、怒鳴っていても、

どんなママであったとしても、充分がんばっています。

みんな必死に子育てをしています。


そんな自分はしっかりと認めてあげてくださいね。




そして、どんなにうまく出来なくたっていいんです。


もし、うまく出来ている人がいたとしたら、

この知識は必要でしょうか?


うまく出来ないからこそ必要なんです。


うまく出来ない人が1つだけでも

出来るようになる事に意味があるんです。

私もそのひとり。


出来ないからこそ学び、

1つ1つ出来る事を増やしていきましょう!


たった1つを積み重ねていった時、

2年、3年と時が経ち、振り返ってみると

必ず大きな違いとなって表れます。


完璧なママなんて、どこにもいません。


うまく出来なくたっていい。

一歩ずつ前進していきましょう!




読者登録してね