『災難対治抄(息災勘文抄)』(佐前)[真跡] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

十悪・五逆は 愚者 皆(みな)罪たることを知る。故(ゆえ)に輙(たやす)く破国・破仏法の因縁を成(じょう)ぜず。故に仁王経(にんのうきょう)に云(い)はく「其(そ)の王 別(わきま)へずして此(こ)の語(ことば)を信聴す」と。涅槃経に云はく「若(も)し四重を犯(おか)し、五逆罪を作り、自ら定めて是(か)くの如(ごと)き重事を犯すと知って、而(しか)も心に初めより怖畏(ふい)懺悔(さんげ)無く 肯(あ)へて発露(はつろ)せず」已上(いじょう)。此等(これら)の文(もん)の如くんば、謗法の者は自他共に子細(しさい)を知らず。故に重罪を成(な)して国を破り 仏法を破るなり。
(平成新編0195・御書全集0082・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0324・昭和定本[1]0166~0167)
[正元02(1260)年02月(佐前)]
[真跡・中山法華経寺(100%現存)]
[※sasameyuki※]