心に響く音を求めて 今できることを!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

体験レッスン及び今後の生徒募集について


指導を始めた音大3年の頃から約40年が経ち、
シニアと呼ばれる歳になりました。

教える立場にありながら、自分の演奏レベルを日々高めたく午前中はレッスンを受講、午後は生徒を指導、夜は練習という毎日で、コンクールにも10年出場し続けました。

文字通りピアノ漬けの長い人生で得たものは
ピアノの技術だけではありません。

「忍耐力」「継続力」「自己肯定感」メンタルのコントロール リフレクション*の習慣…
日々の生活や人格形成に役立つ多くのものを得ることができました。

残りの指導人生を考えたとき、生徒さんたちにもピアノを通して自分に向き合うことで得られるかけがえのないものを体得して欲しい。
そのサポートをして行きたいと思うようになりました。

今後のレッスンにつきましては、既存の生徒さんの更なる成長を引き続き見守ると共に
新規の生徒さんは今以上のレベルアップを目標にする方に限らせて頂きたく存じます。

皆さんどうぞ宜しくお願いします。


*リフレクションとは自分の仕事(演奏)を俯瞰して見つめ直し改善点を見つける内省的習慣


チェコ・フィルハーモニー管弦楽団と藤田真央


久しぶりにサントリーホールへ行きました。
チェコフィル管弦楽団と藤田真央くんの演奏です。

いつも2階席から舞台を眺めていましたが
今回は1階席のしかも中央
なんかいつものサントリーホールではない印象がしました。
木をふんだんに使った壁に包まれている感じとでもいうのかな、
建物から出るオーラのようなものを感じ
それだけでも久しぶりに来れて良かったぁという気持ちで開演を待ちました。





ドヴォルザーク序曲「謝肉祭」OP.92


子供も楽しめる曲ですね。

特にパーカッションが楽しい!

誰でも知ってるトライアングルやタンバリンが

プロが演奏するとこんなにも効果があるんだって感じますよ。

遠近感もありながら曲全体の引き締め効果もあって耳だけじゃなくて目でも楽しみました。


ドヴォルザーク ピアノ協奏曲ト短調OP.33


藤田真央くんの演奏はいつもソロを聴いていたのでコンチェルトは初めて

とても素晴らしかった!


オケに溶け込むような音でした。

ホルンと一緒の時はまるで斜がかかったようなホルン独特の音に。ピアノがホルン化しちゃったの?って感じる程ホルンの音に馴染んでとても心地よい。


チェロと一緒の時は厚みのある低音の柔らかい音にピアノが弦楽器のようになってチェロとアンサンブルする。


手を振り上げるような見た目のパフォーマンスは皆無でそれを全部音色の変化でみせてくれた藤田真央くんらしい演奏でした。


勿論チェコ管の演奏も素晴らしい!

弦楽器だけのパートから金管や木管が加わって

オケ全体が華やかなハーモニーに変化する様

そこから超弱音まで。

そして演奏の最後の音からホールの残響が終わるまでの呼吸まで何か一緒に演奏している気分になれてとても楽しめました。


アンコール曲もよかったー!

素敵な夜をありがとうございました。






ピアノ教室  メゾフォルテ


久しぶりの調律

久しぶりにピアノのメンテナンスをお願いしました。


調律する前に木の部分の動きをよくするために

そろばんのたまの滑りを良くする粉をかけてもらいました。




そしてハンマーの付け根にも




粉が行き渡るようにハンマーだけ何度も動かして


それから鍵盤の下りとどのくらい連動してハンマーが動くかを確かめてから

いざ調律へ


音が整い新しいピアノのような響きになりました。ってかなり狂っていた証拠ですが。


次のレッスン日も決まったのでこれから練習します。




ピアノ教室  メゾフォルテ


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>