京都メゾピアノ音楽教室のブログ

京都メゾピアノ音楽教室のブログ

京都メゾピアノ音楽教室ってこんなに楽しいよ❣️

5月開講❗️ 6回シリーズ 「幼児のリズム指導」セミナーのご案内


・リズム指導に自信がない


・子供たちの弾きたいポピュラー曲のリズムが難しいので指導法がわからない。


・小学校でも普及されているi-padを使ってレッスンをやってみたい❗️


こんな先生にお勧めなのがマサキング先生の「幼児のリズム指導」セミナーです。


6回シリーズで、幼児のリズム指導がしっかり学べます。


乙女のトキメキスケジュール


5/30,6/28,8/30,9/27,1025,11/29(全て火曜日)


乙女のトキメキセミナー内容


・打楽器の演奏方法(タンバリン、トライアングル、ウッドブロックなど)


・様々なリズムパターンの練習


・拍感を育てるリズム指導


・幼児向けの曲によるリズム指導


・ガレージバンド(音楽作成ソフト)の簡単で効果的な使い方


image


乙女のトキメキ講師「マサキング先生)のプロフィール


ドラマーであり、ICT音楽教育の第一人者でもあります。最近の「幼児リズム教育」セミナーでは


受講者の先生から「とてもわかりやすく、楽しいリズムセミナーだった」と高評価をいただいています。


乙女のトキメキお申し込み、お問い合わせは


右矢印https://ws.formzu.net/dist/S8005286/


 


 

2月24日(金)に今野万実先生の続「子どもピアノレッスン導入編」のセミナーをさせていただきました。



オンライン+アーカイブのセミナー


忙しい先生もアーカイブでゆっくり何度も見ることが出来てとても好評です❗️


今回は、先生のご提案で、それぞれの先生に一人ずつ、先生たちのご希望になるテキストを確認され、どんなことで困っているかも今野先生がお聞きになり、次からの教材を決めることになりました。


そして、グループのLINEを作って、次の時までに、もし希望などがあったら聞いたり、先生にメッセージを配信したり出来ることになりました。


先生たちは、お一人でお教室をされていて、教材のことで迷われたり、指導法で行き詰まりを感じたりすることもあると思います。


そんな時に、このグループLINEがきっととても頼りになると思います❗️


次は4月のセミナーです。


お申し込みは


メゾピアノ音楽教室のホームページ




からも出来ます‼️






JEUGIA三条店、J SQUAREで「メゾピアノ音楽教室 大人ためのミニコンサート」を開催しました。

 

この日は、約10人の大人の方たちが、それぞれご自分の好きな曲を選んで弾かれました。

 

また、今回は数人の方々が、アンサンブルにも挑戦され、会場でのリハーサルの時から、とても盛り上がり、本番ももっとパワーアップ出来るようにと願っていました。

 

 

発表会が始まった時の客席はこんな感じです。

 

会場のピアノの音色がとても素晴らしく、全員の方がとても心地よく演奏されたと思います。

 

一人ずつの演奏が終わってから、連弾の演奏があり、最後にアンサンブルがありました。

 

 

曲は「パイナップルラグ」と言うとてもノリの良い曲です。

 

 

皆さん、先生の手作りのパイナップルのカチューシャをして、黄色いマスク(すごく探されたそうです❗️)をつけて、演奏しました❣️

 

今日、初めて合わせたとは思えないほど息もあっていて、バッチリです❗️

 

 

#ピアノ発表会

#大人のピアノ

#大人の発表会

#ポピュラーピアノ

#クラシックピアノ

#大人のアンサンブル

#ピアノ教室発表会

#JEUGIA三条ASQUARE

#パイナップルラグ

#ミニコンサート

 

 

 

 

 










素敵なリースがお庭に仲間入りしました。


忙しくて手入れをする暇がないお庭だけれど、こんな可愛いリースが加わると、ぐんとグレードアップしました‼️


長持ちさせるように頑張らなくては。