Hello!

 

夏バテしてるorしてない

 

しいてますw

(@_@;)

 

 

どーにもこーにも

とにかく暑すぎて…w

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

さて~☆

 

注文してから

5週間も待った

キッチンキャビネットが

届きました!

\(^o^)/

 

5、5、5週間って…

長かけんw

|д゚)

 

 

 

まず~☆

リノベ前のbeforeは↓こちらw

(笑)

 

 

 

 

 

 

それからリノベして

↓こうなって

 

 

 

 

 

キャビネットが届いて

↓こうなりました!

 

迷いに迷って

「綾野製作所」です!!

 

 

 

注意お写真だと本来の色に写らず

残念 魂

 

 

 

奥行は50㎝のものにして

今回は上部をなしにしたので

以前のような圧迫感は全くありません

\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを選んだ決めては~☆

 

他のメーカーよりも

ちょっとした作りが断然良かったのと

天板や引き出しのパネルの色・高さ・奥行・長さを

自由にコーディネートできたことです音譜

 

何軒か家具屋さん巡りをしましたが

どこへ行っても薦められました

(笑)

 

 

 


↓システムキッチンの色

 

 

 

 

 

と、↓天板の色が近い色合いにできました

お写真ではわかりにくいですが…w

( *´艸`)

 

 

こうなると…ゆくゆくは…

床を白くしたい…(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

そしてそして~☆

 

やっぱり丈夫で

重たい食器を入れてもビクともせず

引き出しもちょっと雑に閉めても

お皿がガタガタいうことなくスムースです音譜

 

 

高さは一番高いものをチョイスし

オーブンレンジを置くと

私には丁度いい高さで~ルンルンですぅー音譜

 

 

 

 

我が家は狭小キッチンなので無理ですが…w

全面に入れられるような

お家だったら

とっても素敵になるかと思います

(●´ω`●)

 

 

 

また購入前は

引き出し収納の収納力って

どうなんだろう?

と、少し懸念しましたが…

 

思った以上の収納力にびっくり!

とっても使いやすい

取り出しやすいです!!

口笛

 

 

 

 

 

 

これで~☆

食器の断捨離をして

段ボールに3箱分くらいを

減らすことができました~!

以前言っていたように寄付します。

 

 

新しく買ったキャビネット以外にも

もう一つ既存の

カップボードがあるのですが

そちらにも食器が…

(;^ω^)

 

 

でも…

 

暑いので…

今回はとりあえず終了し

また、もう少し涼しくなったら…

 

再開したいと思います。

(笑)

 

 

 

 

Thank you for reading until the end.

赤薔薇

 

 

 

 

とっても励みになるのでランキングに参加しています。(#^.^#) 
今日も愛の応援クリックお願いします!! m(__)m

↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

\쥷\ԥ֥���

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。土下座