Hello!

 

 

昨日からリノベの工事が開始しました

私は2階の先日模様替えした

作業部屋へ避難中

(笑)

 

かなり…騒音がすごくて…w

びっくりです

(;^ω^)

 

 

 

 

 

さてさて~☆

 

少し出遅れましたが…w

我が家にも薔薇の季節がやってきています♪

 

 

 

イチオシのピエールさん音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

挿し木した子分も

その親分も…

いえ、親分の方が成長悪いかも…

なじぇ?(。´・ω・)?

 

 

↓挿し木した子の方が

小さい割には

花数も多くて勢いあり!

 

 

 

 

 

 

 

 

↓花束にいたこの子は

挿し木チームさん

 

形も色も大好き音譜

 

でも…香りなしw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低木を1本引っこ抜いて…

(可哀そうだけど…(。-人-。) ゴメンネ)

そこへ薔薇を地植えor鉢を設置して

みようと思っています

 

 

 

 

↓去年…

 

とりあえず…

野菜用のプランターに植えて…

鉢カバーとか作るとか言っていたのに…

結局、そのまま…w

 

でも?環境がいいのか?

すくすく育っているので…

どーしたものか…

(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

そして~☆

地植えのデュランタは

関西では地植えは不向きなので

掘り上げてまた鉢植えします

 

いつも言っているので

今回は絶対に!

鉢も買ってきました

(笑)

 

その空いた場所に

レモンを地植えしてもいいかな…

 

 

とか、今、考え中です

( *´艸`)

 

こんなことを考えている時が

一番楽しかぁ~音符

(●´ω`●)

 

 

 

 

 

Thank you for reading until the end.

赤薔薇

 

 

 

とっても励みになるのでランキングに参加しています。(#^.^#) 
今日も愛の応援クリックお願いします!! m(__)m

↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

\쥷\ԥ֥���

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。土下座