2023年9月末、アニメ版呪術廻戦にて起こったとある展開にアニメ派が騒然となったというネットニュースを見た。


展開についての言及は避けるがそのニュースがyahooに転載されており、記事に対していくつかのコメントがついていた。
 

気になったのは、「アニメ派はとにかく原作を見ろ」という旨のコメントである。
 

「これ以降も地獄」「今後の展開はこの程度でショックを受けていたら耐えられない」「メンタルが彼岸を渡りそう」といったコメントを複数のユーザーが投稿しており、「ショックを減らすために先に原作を見ておけ」と言いたいらしい。


ぼくはONE PIECE以外のジャンプ漫画は本誌で見ているが、もしもぼくがアニメ派の人間だったら「余計なお世話」だと思うし、「こいつは日常生活を問題なく送れているのだろうか」とも思う。
 

まず、アニメを見ている人間が全員漫画版を見たいだろうと思っているのがおかしい。
 

アニメで展開を追うだけで満足な人、漫画を読むことがあまり好きではない人、いろいろいるわけだ。
 

原作ありでしかも未完の場合、終わってから見ればいいかという考えの人もいる。
 

こういうやつは結局のところ親切心で言っているのではなく、心の深奥では初見の感想を眺めて「初見の悲鳴からしか得られない栄養がある」とニヤニヤしたいだけの気色の悪い人間なのだ。
 

よくもまあたまたま先に原作を読んでいたというただそれだけの理由で、思い上がった阿呆みたいなことが上から目線で言えるものだと感心する。
 

また、確かに呪術廻戦の渋谷事変、更にそれ以降の展開は衝撃的なものが続くが、「耐えられない」「立ち直れない」ほどではない。
 

ネットに生息しているオタクは漫画やアニメの理不尽展開についてあたかも人生の終わりかのような大げさなコメントをするが、見ていて本当に寒々しい。("地獄"とか本当にしょうもない)

 

フィクションのストーリーで立ち直れなくなっていて、現実の理不尽にどう立ち向かっているのだろうか。
 

それとも、娯楽で楽しんでいる創作物だからこそショックを受けてしまうということなのだろうか。
 

展開を先に知っていてマウントを取る間抜けは鬼滅の刃や進撃の巨人、現在放送中の葬送のフリーレンなどの人気作品には軒並みいると思われるので恐ろしい。
 

悪意がなさそうなぶん、ネタバレしてくるやつよりよっぽど害悪でうっとおしい存在だ。
 

前置きが長くなったけれど9月に読んだ本の紹介をする。


念のためネタバレ注意で。

 

 

↓先月分↓

 

↓今回読んだもの↓

  • サンダー3 (4)
  • ZOMBIE POWDER. (1-4)
  • 無頼伝 涯 (1-5)
  • 鳥肌が
  • 幸福な王子/柘榴の家
  • 無恥の恥
  • 人魚の嘆き・魔術師
  • 好色一代男
  • 供花 町田康詩集